今回は、ふたたび香港へ戻ってきたジャッキーが羅維のもとで「成龍」として再デビューを飾る1976年のジャッキーの動きを追ってみたいと思います。
自伝の記述を確認
自伝の今回の範囲を要約すると次のようになります。
オーストラリアで建築現場とレストランの厨房で働くジャッキーのもとに1本の電報が届く。
元キャセイの重役で現在は羅維(ロー・ウェイ)の新しい会社の総支配人であるウィリー・チェンからのものだった。
連絡を取ったジャッキーは、『ドラゴン怒りの鉄拳』の続編に誘われ、月3000HKドルという安い報酬ではあったが、香港映画界に未練のあったジャッキーはこれを引き受ける。
2週間後には撮影が始まると言われ、両親には2年で成功しなければ永久にオーストラリアへ戻ることを条件に香港へと戻ったジャッキー。
そして創立してから3週間にも満たない羅維プロへ向かい、羅維と奥さんの許麗華(スー・リーホワ)に出会う。
翌日から「スター見習い」がスタート。初めて俳優としての契約書に署名。
その契約内容は、8年間の独占契約、毎月400USドルの報酬と映画1本完成につきさらに400USドル、結婚も羅維の承諾が必要と決して好条件では無かったものの、当時としてはごく一般的な契約内容だった。
羅維はウィリーに歯の矯正、目を大きくする手術を指示、さらに新たな芸名として「成龍」と名付ける。
羅維のもとでの第1作目『レッド・ドラゴン』の撮影が始まったが、急遽スタント・コーディネーターが事故に遭い、ジャッキーが担当することに。武術指導のキャリアは高かったジャッキーは9000HKドル(俳優としてのギャラの3倍)の報酬を手にすることに。
新しいブルース・リーとして作られていく自分のイメージに違和感と不満を覚えるジャッキー。現場でも羅維の癇癪のせいで撮影は難航していたが、なんとか映画は完成。
しかし、1976年7月に公開された『レッドドラゴン』は興行的に羅維を満足させることはできず、激怒させてしまう。
『レッドドラゴン』の興行成績に嫌気がさした羅維は次回作『少林寺木人拳』の監督を若い陳誌華(チェン・シーホワ)に任せる。
羅維がいない間に、ジャッキーと陳誌華はいろんなアイデアを実験しながら映画作りを学んでいた。そして、映画作りとはこうあるべきだと思って作った最初の作品となったが、1976年11月に公開されたこの作品も興行成績は芳しくない結果に終わってしまった。
この頃までには、羅維がジャッキーに対する信頼を失い始めていたが、他のプロデューサーや俳優は「本当に動くことが出来るジャッキーチェン」に注目し始めていた。
レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳/新精武門
手掛かりとなる当時の新聞記事
さて、羅維のもとでの1作目『レッド・ドラゴン』ですが、確認できたもっとも古い記事は、1976年3月1日の記事で、ノラ・ミャオやジャッキー(陳元龍)ら十数名が台湾へ『新精武門』の撮影に向かうという記事がありました。
この時点ではジャッキーは「成龍」ではなく、まだ「陳元龍」になってますね。このあとの4月の記事ではジャッキーについては全く触れられていません。実際に「成龍」と命名されたのは、それ以降(5月か6月)のようです。
上の記事でも『レッド・ドラゴン』の製作期間は1ヶ月ぐらいを予定していたようですが、実際に4月には試写が行われているようなのでほぼ予定通り撮影は終わったようです。
上の試写の記事では評価は悪くないみたいなことが書かれていると思うんですが、結果は余り芳しくなかったようです。(後述)
そういえば、この作品の武術指導のクレジットは韓英傑(ハン・インチェ)になってますが、自伝によるとスタントコーディネーターが事故でジャッキーが代わりにつとめたと書いてありました。実際はジャッキーが担当したが、作品の箔付けのために韓英傑の名前を利用したのかもしれませんね。
『レッド・ドラゴン』のロケ地
本作品に関してはあまり詳しくは見ていませんが、おそらく全編台湾での撮影だと思われます。
『レッド・ドラゴン』でのジャッキーチェンの顔と髪型
ジャッキーの顔はご存知一重瞼時代、この後の『少林寺木人拳』と比べてもちょっと濃いめの顔に見えます。薄らと髭が見えるせいでしょうか。髪型は若干長めの短髪でウェーブがかっています。
『レッド・ドラゴン』の公開情報
1976年7月8日に香港で公開されています。
羅維が激怒したとされる興行成績は、46万HKドルで1976年の総合100位という結果でした。
『レッド・ドラゴン』まとめ
『レッド・ドラゴン』に関する情報をまとめると以下のようになります。
原題 | 新精武門 |
---|---|
邦題 | レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳 |
監督 | 羅維 |
武術指導 | 韓英傑(/成龍) |
新聞記事 |
|
ロケ地 | 台湾 |
成龍の顔・髪 | 顔:一重瞼、少し髭が濃い 髪:ちょっと長めの短髪、軽くウェーブ |
撮影時期 (推定) | 1976年3月~4月 |
公開日 | 1976年7月8日(香港) |
興行成績 | HK$ 456,787(1976年香港総合ランキング100位) |
ジャッキーはいつ羅維のもとに?
「自伝」では、ジャッキーが羅維のオフィスへ始めて行ったのが、まだ会社が設立3週間とあります。
羅維が独立した明確な時期はわかりませんが、独立前の最後の監督作品は、ホラー作品『心魔』のようで、1975年1月1日に香港で公開されています。
で、その直後の1月11日の新聞でなにやら羅維とゴールデンハーベストがもめているような記事が載っていました。詳しくその経緯はわかりませんが、レイモンド・チョウとの対立が原因のようで、独立当初はゴールデンハーベストのライバル会社であるショウブラザーズと組んでいたようなので、間違いなく円満退社ではなさそうです。
そして、その年の7月30日には羅維影業の創業作品『金粉神仙手』が公開となっていますので、設立は1975年の前半ということに。
しかも、その時点で『小山東到香港』と『小姨懷春』という作品もすでに完成していたようなのです。ですので、少なくとも春先ごろにはすでに設立されていた可能性が高いと思います。
しかし、前編でも触れたようにジャッキーは1975年の夏に『少林門』出演後、オーストラリアへ帰っているはず。
また、ジャッキーが香港へ戻ったのは、『レッド・ドラゴン(新精武門)』の撮影(1976年3月)2週間前とあります。
ですので、「羅維の会社が設立3週間」というのは単純なミスか、羅維影業は台湾を中心に活動していたようなので、香港でのオフィスがまだ3週間だったのかもしれません。
少林寺木人拳
手掛かりとなる当時の新聞記事
総監督としてロー・ウェイがクレジットされているものの、実際は陳誌華(チェン・シーホワ)が担当した作品。
実際にいつから撮影が始まったかは定かではありませんが、1976年6月末に撮影中の記事が見つかっています。
- 新聞記事:1976年06月28日『工商日報』|成龍インタビュー、陳誌華の「少林寺木人椿」台湾撮影中
さきほどの『レッド・ドラゴン』の公開が7月8日ですので、それよりも前に本作品は撮影が始まっていたことになりますので、自伝での羅維が『レッド・ドラゴン』の興行成績に嫌気がさしたと言う記述はどうやら誤りのようです。
こちらも同時期の新聞記事で、『少林寺木人拳』撮影の記事と羅維が新しくドラゴンを作り出したというような内容の記事が載っています。
新聞記事:1976年06月26日『工商日報』|『少林寺木人椿』台湾で撮影中 [クリックで拡大]
本作品の香港公開は11月10日で、本作品に関する記事も多数見つかっています。羅維もおそらくかなりの力を注いでジャッキーを売り込みたかったんでしょうね。しかし、興行成績は47万HKドルで94位と、『新精武門』とそう変わらない結果に終わってしまいます。
ちなみに、95年にサモハンらと撮影されたジョン・ウー監督の『少林門』が『レッド・ドラゴン』公開の直後、7月15日に香港公開されています。新聞記事も見つかっていますが、ジャッキーについては触れられていませんので、ジャッキーの動きは関係なかったようです。
下は、『レッド・ドラゴン』公開直後のジャッキーに関する記事です。
新聞記事:1976年07月13日『工商日報』[クリックで拡大]
下は、ジャッキーチェンとノラミャオの写真で、ジャッキーはノラ・ミャオの弟的存在として姉弟のように取り上げられることが多かったようです。
ジャッキーとノラの2ショット
『少林寺木人拳』のロケ地
この作品もおそらく全編台湾ロケだと思われますが、この後の作品でもチラホラと見かけるシーンが多いので一部を紹介します。季節的には台湾の夏らしくジャッキーも暑そうです。
まず本作品での少林寺となっている寺院ですが、おそらく台湾の「行天宮」という寺院じゃないかと。台湾ではかなり人気の高い寺院らしいです。現在とは若干、柱の彫刻や屋根中央の装飾が異なりますが、今から30年以上も前なので多少の改装はあり得るのかなと。
洞窟に入る前のシーンや滝の上でジャッキーが修行しているシーンなどは有名な台湾の観光スポット「十分瀑布」。この滝はその後のジャッキー映画にもちょくちょく出てきますね。
青蓮堂という看板がかかっている白い建物の前で尼僧と蛇意八歩の修行するシーン。ここは『天中拳』でも使われてますが、場所名はわかりませんでした。
街中のシーンなどは「中國電影文化城」じゃないかと思います。
龍君兒が夜にさらわれるシーンは『ファイナル・ドラゴン』の最初の夜のシーンときっと同じ場所。2体の獅子像がある建物のところです。
金剛がもてなしてくれた一家を惨殺するシーンで使われている建物はおそらく『天中拳』でも使われているような気がします。
『少林寺木人拳』でのジャッキーチェンの顔と髪型
この作品でもジャッキーは一重瞼。全体的には『レッド・ドラゴン』にくらべ大分スッキリした印象です。髪はその頃よりも短め。下の画像よりもまだ短い感じの場面もあります。一番右の画像は最後の闘いのシーンですが、風の影響もあるのですが大分長くなっているように感じますし、この後の『成龍拳』や『蛇鶴八拳』のオカッパヘアーに通じるものを感じます。(このまま伸ばしてストレートにした感じ?)ところでジャッキーって実は天然パーマなんだろうか・・・。
ちなみに、顔はこの頃もその後も、場面や表情によって大きく印象が変わります。ですので中々判別しにくいのですが、歯や傷などは有力な手掛かりとなることも多いです。この頃のジャッキーの歯は前歯2本が不揃いなのと、前歯の右側に少し隙間があるのが特徴です。
『少林寺木人拳』の公開情報
1976年11月10日に香港で公開されています。下画像は公開時の新聞広告ですが、上(11月6日)は良いとしても下(11月10日)の広告では「成龍」の文字は一切なく、龍君兒と金剛が主演として書かれています・・・
下は1982年08月14日に韓国で公開された時の新聞広告です。
興行結果は、48万HKドルで1976年の総合94位という結果でした。
『少林寺木人拳』まとめ
『少林寺木人拳』に関する情報をまとめると以下のようになります。
原題 | 少林木人巷 少林木人房(韓国) |
---|---|
邦題 | 少林寺木人拳 |
初期タイトル | 少林寺木人椿 |
監督 | 羅維 執行導演:陳誌華 |
武術指導 | 成龍/金銘 |
新聞記事 |
|
ロケ地 | 台湾(行天宮、十分瀑布など) |
成龍の顔・髪 | 顔:一重瞼、『レッド・ドラゴン』よりスッキリ顔 髪:短髪、後半ちょっと長め |
撮影時期 (推定) | 1976年6月~7月頃 |
公開日 | 1976年11月10日(香港) |
興行成績 | HK$ 476,950(1976年香港総合ランキング94位) |
今回の対象作品まとめ
今回の2作品をまとめたのが下図になります。次回からは製作が同時進行のものなどが加わるためより複雑化していきます。
商品情報
凄いサイトですね。
ジャッキーチェン好きで、周りに話が合う人がいないぐらいのマニアなのですが、こちらのサイトを見て自分は足元にも及ばないと反省いたしました。
一つだけ私が知っている情報が。
レッドドラゴンのロケ地は、かつて台湾第2の都市と言われていた鹿港ではないかと。
ありがとうございます!
更新は全然で逆に申し訳ありませんが、素直に嬉しいです。
ロケ地の情報もありがとうございます。
今年は色々とお世話になりました。
ここへ来るとジャッキーの若い頃が沢山見られるので
嬉しいです。
来年も益々の繁栄をお祈り致します。
ご親戚の方は1日も早くにお家を再築できますように。
私は又遊びに伺います。来年もどうぞ宜しく。
こちらこそお世話になりました。
わざわざコメントを残してくださりありがとうございます。
最近はもっぱら新作の話題が中心ですが、
来年はもっと若い頃のジャッキーをピックアップできればと思います。
来年もよろしくお願いいたします。良いお年を。
取り合えず、こちらのブログを私のブログに紹介させて頂きました。
URLが成功しないみたい。でもタイトルを書き込みました。
私は4月からブログを始めたばかりでまだ初心者に毛が生えた位です。
というより初心者です。来週、ゆっくりジャッキーさんのこと書きますね。
「Life is beautiful」 「ニューシネマパラダイス」あたりから映画のお話を
始めようと思ったのですが、ジャッキー1番好きだからジャッキーから!
http://tananaka6.blog.fc2.com/
これだけど何か成功しないみたい、
タイトルが「ミルティリおばさんのペルージャ日誌」です。
東方異人様のコーナーも今度、紹介致しますね。
「酔拳」の予告、やっとひとつ見つけましたが、字幕が出ていないです。
当時は「世にも不思議な~」みたいなテロップが出ていたのですが。
http://www.tudou.com/programs/view/roDC_u58FNM/
おばさま、来訪するのでブログのURLお願いできませんか?
うちの犬、発音は「ションション」となります。漢字では「熊熊」です。
胸も白くてクマみたいなので。
言葉の違いは、確かに影響あると思います。英語とか日本語を聞くと、ものすごく興味を持ってピンと聞き耳を立てていますから。
そういえば、どこかで聞き覚えのある笛の音だと思ったら、蛇鶴八歩の!
確かに似ていますね。この映画のジャッキーは自身に満ち溢れててちょっと謎の男。
わずか一年で使い手になってしまったのを見ると、以前にも拳法の心得があったのでしょうか。
徐英風前伝、みたいなものがあったら見てみたいですね。
私がジャッキーを初めて見た時の印象は、コント「ユートピア」の髪の長い人に似てるな、です。
ゴムパッチンのドツキ漫才やっていた人です。
精悍な美しいワンちゃんですね!チャウ、チョウという名前ですか?
そのように聞こえたので。可愛いね、手足と尾の先が白というのは
珍しいですね。ニャンコでそういう子をたまに見ますけどね。
風景も北京を始め美しい所ばかりですね。男の子の奏でていた笛の音、
蛇鶴八拳のノラミャオさんを連想しました。
日本では中国語から日本語に変わるのでワンちゃん、きっと
戸惑ってしまうでしょうね。
それとオランダの博士さんのサイトはどうしても見つかりません。
ロータリークラブの関係でしょうか、ジャッキーさんが支援なさっている
人達は他にも沢山いるのでしょう。本当に尊敬致します。
それから、今、髪を茶色っぽく染めていますね。
若い頃は軽いくせっ毛、というか少し自然のウェーブがかかった
髪だったのでは?聖子ちゃんカットと言われていましたが
私にはタジオ少年(ヴェニスに死す)の髪のイメージが昔からあるんです。
私はショタではありませんよ。時間がある時にブログで書きますので
どうぞ、お遊びに!
犬とは24時間、一緒にいます(寝る時だけ別の部屋)。
こうしてパソコンに向かっている今も、足元でスヤスヤ寝ています。
これは、どうでしょうか。見られるかも。
http://www.youtube.com/user/STInighthawk43
ネームはSTInighthawk43です。
私の時代のジャッキーのトリビア。
ある日、家族と「銀河鉄道999」を見に行った時、その映画の予告編が流れました。
「むかしドラゴン、いまドランク」というフレーズのその映画は見るからに楽しく、999なんかどうでもよくなって
でもこづかいが足りなかった私は、350円の払い下げになってから小さな映画館で見ました。
輝くばかりのスターのオーラを放つその若者、私は「絶対コイツは大売れする!」と予感しました。
ところがその頃は、「ロードショー」誌で二ページほどの紹介記事が出ただけ。
そこには、「恋人は米雪」とか「危険で難しいスタントの下積みを重ねようやく花開いた」などの記事がありました。
次の「蛇拳」もそこそこ、「笑拳」くらいまでは「カンフーファンが好きなローカルスター」と言う位置づけでした。
アメリカに行ったが不評だった「バトルクリークブロー」やカンフー映画の集大成「ヤング・マスター」の頃になって
やっと、上向きになった感がありました。
不思議に思うのは、酔拳の予告編では踏ん張ってズボンが破けるシーンのセリフは「世界一強いのは、このオレだあ!」だったことです。
これは予告編では本当にこのセリフだったのか、それともそういう字幕を打ってジャッキーを宣伝したのかわかりません。でも当時は、おちゃめでお調子者のキャラをうまく表現したセリフだと印象深かったです。
香港あたりの片田舎の、格闘技好きのイキのいい若者というイメージでした。
それから、「ドラゴン特攻隊」の予告編でもプロレスラーにやられて「あんたの勝ちでボクの負け」と言うセリフを吐いて倒れていくのですが、本編ではそのセリフはありませんでした。
あと有名な「蛇拳」のラストファイト。
最初蛇拳で延々と戦うシーンが、確かにありました。テレビで見たらいきなり歯が折れて猫爪を出していて「えげつないカットをするなあ」といっていたのを思い出します。
my dog pull my sock をさらっと見たのですが見つかりません。
これから身を入れて探します。
ワンちゃん大好きなんですよ。私はニャンコと一緒です。
想像しただけでとても可愛いワンちゃんですね。
きっと人懐こいのでしょうね。でも拳精の見習いの男の子達に
気をつけないと。鍋に入れられてしまいます。
あ、でも赤ではないですよね。
オランダのジャッキー・ファンと書きましたが
ジャッキーが援助しているオランダのドクターだそうです。
援助というと障りがあるかなあと。今更ながら
頭が下がりますよ、ジャッキーさん。
ジャッキーさんの真似は誰にでも出来るものではないです。
管理主様の数えた数が正確だと信じます。
イタリア人の正確さを信じることは出来ますが、
日本人の正確さを100%私は買っています。
恐らく報道中の間違いだと思います。
URL 貼り付けます、成功しますように。
http://www.badtaste.it/articoli/cannes-jackie-chan-lascia-il-cinema-dazione-ha-rifiutato-i-mercenari
ジャッキーの演技ですごいなと思うのはやはり、木人拳と龍拳です。
売れて以降の彼は、地+アルファという感じで、自分で好きにやるより他人の意思が入ったほうがよい気がするのです。同じことはビートルズなんかにもいえると思います。
おばさま、チューブでmy dog pull my sock で検索していただければたぶん愚息が出ます。
この子は、黒い台湾土着犬なのだけど四足と尻尾の先だけ白いのです。
四足の先だけ白い犬は、台湾では「悪魔の生まれ変わり」と言われ不吉なものとされるので、手のひらに乗るほど小さかった頃、捨てられていたのです。でも中国本土では「雪爪」と呼ばれ、故宮博物館にも絵がありました。
それで最初は誰かにあげるつもりで引き取ったのですが、四日ほど飼ったらあまりもかわいい性格なのであげるのが惜しくなりました。
絶対噛まないし、自分より弱いものは決していじめないやさしい子なのです。すぐにおなかを見せてギブアップ。
だけどそのまま立ち上がり、とぼけた顔でマーキング。「ケンカはしないけどここはボクの陣地だからね」とでもいいたげに。相手の犬も目が点になってしまい、結局仲良くなったりします。
でも筋骨隆々で運動神経はいいです。特に、肉球が広がって爪が開閉できるのが特徴です。
「アクションは好きだけど暴力は嫌い」というジャッキーに、似てるのかもしれません。
だけど、飼い主が襲われそうになると体を張って守ろうとします。
以前実家で四匹飼っていたのでもう犬は飼わないと決めたのですが、こんなヤツなので我慢できませんでした。
ペットを飼って後悔しないコツは、毎日、最大限の愛情を注いであげることだと思います。
東方異人様のホームページをどうしても出せません。
又引き続き挑戦してみます。
時に今ジャッキーさんカンヌですね。
「チャイニーズ・ゾディアク」が最後のアクション映画になるとか。
真の(演技派のということかな)俳優を目指したいったって
既に真の俳優じゃないですか、ジャッキー、
ジャッキーの演技とスター性を買っている人達の、
私もその中の1人ですよ。でももう大胆なアクションは
やめて下さって嬉しいです。ドキドキこちらの心臓の方が
持ちません。命を何度も賭しましたね。
神仏に守られているんですね。
別の路線(東方異人様の仰るように)でのアクションは
出来ませんのでしょうか、アクション全くなしではちょっと淋しい。
オランダのジャッキー・ファンの博士(医師?)が数えた所、
スタント、プロデュースなど合わせると242作品になるそうです。
もし既に発表済みだったらカブってすみません。
まあ兎に角ジャッキーチャン、長生きして映画から
離れないで下さいよ。
アクション引退宣言が誤報で良かったですね。
ただ、仰る通り、私も真の俳優だと思います。
演技派って言うけれども、何もシリアスな泣きの演技とかだけが
評価されるのはおかしいですよね。
ジャッキーよりも功夫が上手い俳優はたくさんいますし、
速く動ける俳優だって多くいる中で、これだけの支持を得てる事自体、
ジャッキーのアクション(=演技)が認められている証かなと。
あと、そのオランダのジャッキー・ファンの博士の方ってホームページとか
持っていませんでしょうかね?
わたしがざっと数えたところ160ぐらいにしかならないのですが。。。
もしご存知でしたら教えていただければと思います。