みんな大好きジャッキー映画(^^)
個人的な好みはもちろんあるけれど、他の人はどの作品が好きなのか、気になりませんか?
今回は、英語・中国語・韓国語・スペイン語・日本語といった5か国語での主なレビューサイトの約700万件に及ぶ評価を集計し、それぞれの言語圏でのランク付けを発表。さて、文化の異なる異国の人たちは、どのジャッキー映画を高く評価しているのでしょうか。
国別(言語圏)別ランキングも今回が最終!トリは中国語圏でのランキングを発表!
- 【調査サイト】 豆瓣电影 総票数:1,163,666票/平均点数:6.4(10点満点)
- 【対象作品】日本でリリースされているジャッキー・チェン出演作品72本。(カメオや端役での出演、声優として参加の作品やドキュメンタリーは除く。また、改編作品の「必殺鉄指拳」は元作品の「燃えよジャッキー拳(タイガー・プロジェクト)」に統合しました。)また、『醒拳』は80年代の公開ですが、70年代作品として扱っています。
- 【ランク付け方法】調査サイトの評価点を100点満点に換算し、評価順に。ただし、合計票数が10票に満たないものは圏外と判定。評価点が同じ場合は、評価数が多い方を上位のランクと認定しています。
こちらも他のランキング同様、中国語での上記サイトの集計ということで、香港はもちろん、台湾なども含まれると思われますが、便宜上「中国人」や「中国」といった表現をしていることをご了承ください。
さて、言語圏人口では12億人超と圧倒的なボリュームを誇る中国語。ネット人口はまだそこまでは到達していませんが、かなりの評価数を誇っています。
ジャッキーチェンのハリウッド作品の興行成績を見る限り、何となくは予想が付きそうな中国版ジャッキー映画ランキング。果たしてNO.1の栄冠を勝ち取るのはどの作品?
【中国版】年代別ジャッキー映画ベスト10
00年代以降

新宿インシデント
(Shinjuku Incident/新宿事件)
評価:71/票数:53501 
興行成績:年間24位(香港)HK$ 13,913,420
監督:爾冬陞(イー・トンシン)、/武術指導:錢嘉樂(チン・ガーロ)、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、竹中直人、吳彥祖(ダニエル・ウー)、徐靜蕾(シュー・ジンレイ)、加藤雅也、他


≫外部リンク:新宿インシデント|wikipedia


プロジェクトBB
(Rob-B-Hood/寶貝計劃)
評価:69/票数:116533 
興行成績:年間7位(香港)HK$ 23,447,278 、年間6位(中国)9,700万元
監督:陳木勝(ベニー・チャン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、李忠志(ニッキー・リー)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、許冠文(マイケル・ホイ)、古天樂(ルイス・クー)、蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)、元彪(ユン・ピョウ)、他


≫外部リンク:プロジェクトBB|wikipedia


香港国際警察/NEW POLICE STORY
(New Police Story/新警察故事)
評価:69/票数:77085 
興行成績:年間6位(香港)HK$ 21,109,502 、年間9位(中国)4,300万元
監督:陳木勝(ベニー・チャン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、李忠志(ニッキー・リー)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、謝霆鋒(ニコラス・ツェー)、楊采妮(チャーリー・ヤン)、蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)、吳彥祖(ダニエル・ウー)、他


≫外部リンク:香港国際警察/NEW POLICE STORY|wikipedia

第4位
ラスト・ソルジャー(Little Big Soldier/大兵小將)
評価:69/票数:75646 
興行成績:年間16位(中国)1億5,380万元
監督:丁晟、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、何鈞、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、王力宏(ワン・リーホン)、林鵬、劉承俊、徐冬梅、他


≫サイト内記事:ラスト・ソルジャー/大兵小將(2010)
≫外部リンク:ラスト・ソルジャー|wikipedia

第5位
ラッシュアワー2(Rush Hour 2 /火拼時速2)
評価:64/票数:18502 
興行成績:年間5位(アメリカ)$226,164,286
監督:ブレット・ラトナー、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、クリス・タッカー、クリス・ペン、ドン・チードル、尊龍(ジョン・ローン)、他


≫外部リンク:ラッシュアワー2|wikipedia

第6位
ベスト・キッド(The Karate Kid/功夫夢)
評価:62/票数:43093 
興行成績:年間47位(中国)4,710万元、年間11位(アメリカ)$176,591,618
監督:ハラルド・ズワルト、※製作:ウィル・スミス、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、ジェイデン・スミス、タラジ・P・ヘンソン、ルーク・カーベリー、ウェンウェン・ハン、他


≫サイト内記事:ベスト・キッド/The Karate Kid(2010)
≫外部リンク:ベスト・キッド|wikipedia

第7位
アクシデンタル・スパイ(The Accidental Spy /特務迷城)
評価:62/票数:9267 
興行成績:年間5位(香港)HK$ 30,009,076 、年間3位(中国)4,000万元
監督:陳德森(テディ・チャン)、/武術指導:董瑋(トン・ワイ)、成家班(ジャッキー・スタントチーム)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、曾志偉(エリック・ツァン)、徐若瑄(ビビアン・スー)、金玟(キム・ミン)、吳興國、他


≫外部リンク:アクシデンタル・スパイ|wikipedia

第8位
シャンハイ・ナイト(Shanghai Knights/西域威龍2皇家威龍)
評価:62/票数:6036 
興行成績:年間47位(アメリカ)$60,476,872
監督:デヴィッド・ドブキン、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、オーウェン・ウィルソン、范文芳(ファン・ウォン)、エイダン・ギレン、トーマス・フィッシャー、他


≫外部リンク:シャンハイ・ナイト|wikipedia

第9位
ラッシュアワー3(Rush Hour 3/火拼時速3)
評価:61/票数:15817 
興行成績:年間16位(アメリカ)$49,100,158
監督:ブレット・ラトナー、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、クリス・タッカー、真田広之、ノエミ・ルノワール、張靜初(チャン・ジンチュー)、他


≫外部リンク:ラッシュアワー3|wikipedia

第10位
シャンハイ・ヌーン(Shanghai Noon/西域威龍)
評価:61/票数:11171 
興行成績:年間47位(アメリカ)$56,937,502
監督:トム・デイ、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、オーウェン・ウィルソン、ルーシー・リュー、ブランドン・メリル、ロジャー・ユアン、他


≫外部リンク:シャンハイ・ヌーン|wikipedia

なんとイキナリ驚きの展開に!TOPは香港での興行成績も奮わず、中国では上映すら解禁されていない『新宿インシデント』!!こ、これはどう捉えれば良いのかわかりませんっ。
2位から4位は得点は同じですが、得票数の差で『プロジェクトBB』がリード。中国でもヒットした3作品が並びます。
5位はこちらも中国では劇場公開されなかったはずの『ラッシュアワー2』、6位は興行成績はイマイチだった『ベスト・キッド』と意外にもハリウッド作品がランクイン。その後も、8位から10位もハリウッド作品と、TOP10の半数がハリウッド作品という意外な結果となりました。
90年代

酔拳2
(Drunken Master II /醉拳II)
評価:74/票数:14151 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 40,971,484
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)、/武術指導:劉家良(ラウ・カーリョン)、成家班(ジャッキー・スタントチーム)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、梅艷芳(アニタ・ムイ)、狄龍(ティ・ロン)、黃日華、劉家良(ラウ・カーリョン)、他


≫外部リンク:酔拳2|wikipedia


プロジェクト・イーグル
(Armour of God II: Operation Condor/飛鷹計劃)
評価:73/票数:16897 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 39,048,711
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、成家班(ジャッキー・スタントチーム)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、鄭裕玲(ドゥドゥ・チェン)、伊華歌寶(エバ・コーボ)、池田晶子、Vincent Lyn、他


≫外部リンク:プロジェクト・イーグル|wikipedia


ポリス・ストーリー3
(Police Story 3: Super Cop/警察故事III超級警察)
評価:72/票数:11303 
興行成績:年間10位(香港)HK$ 32,609,783
監督:唐季禮(スタンリー・トン)、/武術指導:麥偉章、鄧德榮、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、楊紫瓊(ミシェル・ヨー)、張曼玉(マギー・チャン)、曾江(ケネス・ツァン)、元華(ユン・ワー)、他


≫外部リンク:ポリス・ストーリー3|wikipedia

第4位
レッド・ブロンクス(Rumble in the Bronx /紅番區)
評価:71/票数:25502 
興行成績:年間1位(香港)HK$ 56,911,136
監督:唐季禮(スタンリー・トン)、/武術指導:唐季禮(スタンリー・トン)、成龍(ジャッキー・チェン)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、梅艷芳(アニタ・ムイ)、董驃(トン・ピョウ)、葉芳華(フランソワーズ・イップ)、薛春偉、他


≫外部リンク:レッド・ブロンクス|wikipedia

第5位
ツインドラゴン (The Twin Dragons /雙龍會)
評価:71/票数:18127 
興行成績:年間9位(香港)HK$ 33,225,134
監督:林嶺東(リンゴ・ラム)、徐克(ツイ・ハーク)/武術指導:袁和平(ユエン・ウーピン)、董瑋(トン・ワイ)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、張曼玉(マギー・チャン)、利智(ニナ・リー)、泰迪羅賓(テディ・ロビン)、黃霑(ジェームズ・ウォン)、他


≫外部リンク:ツインドラゴン |wikipedia

第6位
ファイナル・プロジェクト(Police Story 4: First Strike/警察故事4之簡單任務)
評価:71/票数:9330 
興行成績:年間1位(香港)HK$ 57,518,794
監督:唐季禮(スタンリー・トン)、/武術指導:唐季禮(スタンリー・トン)、成龍(ジャッキー・チェン)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、董驃(トン・ピョウ)、樓學賢(ジャクソン・ラウ)、吳辰君(アニー・ウー)、Elaine George、他


≫外部リンク:ファイナル・プロジェクト|wikipedia

第7位
WHO AM I?(Who Am I?/我是誰)
評価:70/票数:39470 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 38,852,845
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、陳木勝(ベニー・チャン)/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、Michelle Ferre(ミシェル・フェレ)、山本未來、盧惠光(ケニー・ロー)、Ed Nelson(エド・ネルソン)、他


≫外部リンク:WHO AM I?|wikipedia

第8位
シティーハンター (City Hunter /城市獵人)
評価:68/票数:15230 
興行成績:年間5位(香港)HK$ 30,759,444
監督:王晶(バリー・ウォン)、/武術指導:成家班(ジャッキー・スタントチーム)、程小東(チン・シウトン)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、王祖賢(ジョイ・ウォン)、李察羅頓(リチャード・ノートン)、後藤久美子、邱淑貞(チンミー・ヤウ)、他


≫外部リンク:シティーハンター |wikipedia

第9位
新ポリス・ストーリー(Crime Story/重案組)
評価:68/票数:2963 
興行成績:年間8位(香港)HK$ 27,439,331
監督:黃志強(カーク・ウォン)、/武術指導:成家班(ジャッキー・スタントチーム)、羅禮賢(ブルース・ロウ)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、鄭則仕(ケント・チェン)、伍詠薇、羅家英(ロー・カーイン)、歐陽佩珊(オーヤン・プイサン)、他


≫外部リンク:新ポリス・ストーリー|wikipedia

第10位
ナイスガイ(Mr. Nice Guy/一個好人)
評価:67/票数:7908 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 45,420,457
監督:洪金寶(サモハン・キンポー)、/武術指導:曹榮、成家班(ジャッキー・スタントチーム)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、李察羅頓(リチャード・ノートン)、李婷宜(ミキ・リー)、Karen McLymont (カレン・マクリーモント)、Gabrielle Fitzpatrick(ガブリエル・フィッツパトリック)、他


≫外部リンク:ナイスガイ|wikipedia

90年代はやはり『酔拳2』強し!その後のランキングも大きな波乱も無く、順当なランキングとなったようです。
80年代

プロジェクトA
(Project A/A計劃)
評価:75/票数:26809 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 19,323,824、年間6位(日本)¥2,950,000,000
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:洪金寶(サモハン・キンポー)、成龍(ジャッキー・チェン)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、洪金寶(サモハン・キンポー)、元彪(ユン・ピョウ)、黃曼凝(イザベラ・ウォン)、狄威(ディック・ウェイ)、他


≫サイト内記事:プロジェクトA/A計劃(1983)
≫外部リンク:プロジェクトA|wikipedia


ポリス・ストーリー 香港国際警察
(Police Story/警察故事)
評価:75/票数:22337 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 26,626,760
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、黎強權(ベニー・ライ)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、林青霞(ブリジット・リン)、張曼玉(マギー・チャン)、董驃(トン・ピョウ)、楚原(チョー・ユン)、他


≫サイト内記事:ポリス・ストーリー 香港国際警察/警察故事(1985)
≫外部リンク:ポリス・ストーリー 香港国際警察|wikipedia


奇蹟 ミラクル
(Miracles/奇蹟)
評価:75/票数:5001 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 34,036,029
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成家班(ジャッキー・スタントチーム)、成龍(ジャッキー・チェン)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、梅艷芳(アニタ・ムイ)、歸亞蕾(グイ・ヤーレイ)、吳耀漢(リチャード・ン)、柯俊雄(オー・ジョンホン)、他


≫サイト内記事:奇蹟 ミラクル(1989)
≫外部リンク:奇蹟 ミラクル|wikipedia

第4位
五福星(Winners and Sinners/奇謀妙計五福星)
評価:73/票数:5324 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 21,972,419
監督:洪金寶(サモハン・キンポー)、/武術指導:洪家班、元彪(ユン・ピョウ)、、他/出演:洪金寶(サモハン・キンポー)、吳耀漢(リチャード・ン)、馮淬帆(スタンリー・フォン)、岑建勳(ジョン・シャム)、秦祥林(チャールズ・チン)、他


≫サイト内記事:五福星/奇謀妙計五福星(1983)
≫外部リンク:五福星|wikipedia

第5位
プロジェクトA2 史上最大の標的(Project A II /A計劃續集)
評価:72/票数:13606 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 31,459,916
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、黎強根(ロッキー・ライ)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、張曼玉(マギー・チャン)、關之琳(ロザムンド・クワン)、劉嘉玲(カリーナ・ラウ)、林威(ラム・ウェイ)、他


≫サイト内記事:プロジェクトA2 史上最大の標的/A計劃續集(1987)
≫外部リンク:プロジェクトA2 史上最大の標的|wikipedia

第6位
ポリス・ストーリー2 九龍の眼(Police Story 2/警察故事續集)
評価:71/票数:12219 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 34,151,609
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成家班(ジャッキー・スタントチーム)、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、張曼玉(マギー・チャン)、林國雄 (1)、董驃(トン・ピョウ)、火星(マース)、他


≫サイト内記事:ポリス・ストーリー2 九龍の眼/警察故事續集(1988)
≫外部リンク:ポリス・ストーリー2 九龍の眼|wikipedia

第7位
スパルタンX(Wheels on Meals/快餐車)
評価:71/票数:9714 
興行成績:年間5位(香港)HK$ 21,465,013
監督:洪金寶(サモハン・キンポー)、/武術指導:火星(マース)、錢嘉樂(チン・ガーロ)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、洪金寶(サモハン・キンポー)、元彪(ユン・ピョウ)、羅拉.芳娜(ローラ・フォルネル)、噴射機賓尼(ベニー・ユキーデ)、他


≫サイト内記事:スパルタンX/快餐車(1984)
≫外部リンク:スパルタンX|wikipedia

第8位
香港発活劇エクスプレス 大福星(My Lucky Stars /福星高照 )
評価:69/票数:3556 
興行成績:年間1位(香港)HK$ 30,748,643
監督:洪金寶(サモハン・キンポー)、/武術指導:洪金寶(サモハン・キンポー)、元彪(ユン・ピョウ)、、他/出演:洪金寶(サモハン・キンポー)、成龍(ジャッキー・チェン)、元彪(ユン・ピョウ)、曾志偉(エリック・ツァン)、吳耀漢(リチャード・ン)、他


≫サイト内記事:香港発活劇エクスプレス 大福星/福星高照(1985)
≫外部リンク:香港発活劇エクスプレス 大福星|wikipedia

第9位
七福星(Twinkle, Twinkle, Lucky Stars/夏日福星)
評価:69/票数:3536 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 28,911,851、年間7位(日本)¥2,700,000,000
監督:洪金寶(サモハン・キンポー)、/武術指導:洪金寶(サモハン・キンポー)、元彪(ユン・ピョウ)、、他/出演:洪金寶(サモハン・キンポー)、吳耀漢(リチャード・ン)、馮淬帆(スタンリー・フォン)、苗僑偉(ミウ・キウワイ)、曾志偉(エリック・ツァン)、他


≫サイト内記事:七福星/夏日福星(1985)
≫外部リンク:七福星|wikipedia

第10位
サンダーアーム 龍兄虎弟(Armour of God /龍兄虎弟)
評価:68/票数:5494 
興行成績:年間1位(香港)HK$ 35,469,408
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、曾志偉(エリック・ツァン)/武術指導:成家班(ジャッキー・スタントチーム)、袁澄洋(ダニー・ユエン)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、譚詠麟(アラン・タム)、羅拉.芳娜(ローラ・フォルネル)、關之琳(ロザムンド・クワン)、Ken Boyle(ケン・ボイル)、他


≫サイト内記事:サンダーアーム 龍兄虎弟(1986)
≫外部リンク:サンダーアーム 龍兄虎弟|wikipedia

80年代『ポリス・ストーリー 香港国際警察』VS『プロジェクトA』の最終決戦は、『プロジェクトA』が評価数の多さで辛勝!
またすべての国で異なる作品となった注目の第3位は、『奇蹟 ミラクル』となりました~。
他の注目点は、やはり『福星』シリーズ3作品がすべてTOP10入りしているのも中国語圏ならではとなっています。
70年代

ドランクモンキー酔拳
(Drunken Master /醉拳)
評価:72/票数:13842 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 6,763,793
監督:袁和平(ユエン・ウーピン)/武術指導:徐蝦(ツイ・パクラム)袁和平(ユエン・ウーピン)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、袁小田(ユエン・シャオティエン)、黃正利(ウォン・チェンリー)、林蛟、林瑛、他


≫サイト内記事:ドランクモンキー酔拳(1978)
≫外部リンク:ドランクモンキー酔拳|wikipedia


スネーキーモンキー蛇拳
(Snake in the Eagle’s Shadow /蛇形刁手)
評価:67/票数:3288 
興行成績:年間13位(香港)HK$ 2,708,748
監督:袁和平(ユエン・ウーピン)/武術指導:徐蝦(ツイ・パクラム)袁和平(ユエン・ウーピン)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、黃正利(ウォン・チェンリー)、袁小田(ユエン・シャオティエン)、石天(ディーン・セキ)、馮克安(フォン・ハックオン)、他


≫サイト内記事:スネーキーモンキー蛇拳(1977)
≫外部リンク:スネーキーモンキー蛇拳|wikipedia


クレージーモンキー笑拳
(The Fearless Hyena/笑拳怪招)
評価:62/票数:747 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 5,445,535
監督:成龍(ジャッキー・チェン)/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、田俊(ジェームス・ティエン)、任世官(ヤム・サイクン)、李昆(リー・クン)、陳慧樓(チェン・ウェイロー)、他


≫サイト内記事:クレージーモンキー笑拳(1979)
≫外部リンク:クレージーモンキー笑拳|wikipedia

第4位
蛇鶴八拳(Snake & Crane Arts of Shaolin/蛇鶴八步)
評価:62/票数:631 
興行成績:年間118位(香港)HK$ 662,851
監督:陳誌華(チェン・シーホワ)/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)杜偉和(ト・ワイ・ウォ)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、苗可秀(ノラ・ミャオ)、金剛、金正蘭、李永國、他


≫サイト内記事:蛇鶴八拳(1977)
≫外部リンク:蛇鶴八拳|wikipedia

第5位
拳精(Spiritual Kung Fu/拳精)
評価:62/票数:439 
興行成績:年間19位(香港)HK$ 2,393,383
監督:羅維(ロー・ウェイ)/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、田俊(ジェームス・ティエン)、武文秀、李桐春、李昆(リー・クン)、他


≫サイト内記事:拳精(1978)
≫外部リンク:拳精|wikipedia

第6位
ファイナル・ドラゴン(Killer Meteors/風雨雙流星)
評価:62/票数:288 
興行成績:不明
監督:羅維(ロー・ウェイ)/武術指導:陳信一/出演:王羽(ジミー・ウォング)、成龍(ジャッキー・チェン)、李文泰(リー・マンタイ)、馬場、高飛(フィリップ・コー)、他


≫サイト内記事:ファイナル・ドラゴン/風雨雙流星(1976)
≫外部リンク:ファイナル・ドラゴン|wikipedia

第7位
カンニング・モンキー天中拳(Half a Loaf of Kung Fu/點止功夫咁簡單)
評価:62/票数:250 
興行成績:年間70位(香港)HK$ 1,526,871
監督:陳誌華(チェン・シーホワ)/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、田俊(ジェームス・ティエン)、龍君兒、金正蘭、金剛、他


≫サイト内記事:カンニング・モンキー天中拳/點只功夫咁簡單(1978)
≫外部リンク:カンニング・モンキー天中拳|wikipedia

第8位
少林寺木人拳(Shaolin Wooden Men/少林木人巷)
評価:61/票数:650 
興行成績:年間94位(香港)HK$ 476,950
監督:羅維(ロー・ウェイ)執行導演:陳誌華(チェン・シーホワ)/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)金銘(トミー・リー)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、金剛、龍君兒、蔣金、張冰玉、他


≫サイト内記事:少林寺木人拳(1976)
≫外部リンク:少林寺木人拳|wikipedia

第9位
龍拳(Dragon Fist/龍拳)
評価:61/票数:392 
興行成績:年間81位(香港)HK$ 1,004,276
監督:羅維(ロー・ウェイ)李政浩/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、任世官(ヤム・サイクン)、林銀珠(リン・インジュ)、苗可秀(ノラ・ミャオ)、徐蝦(ツイ・パクラム)、他


≫サイト内記事:龍拳(1978)
≫外部リンク:龍拳|wikipedia

第10位
ジャッキー・チェンの醒拳(Fearless Hyena Part II/龍騰虎躍)
評価:61/票数:230 
興行成績:年間93位(香港)HK$ 1,993,793
監督:陳全(チェン・チュアン)、/武術指導:徐少雄、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、惠天賜(ウァイ・ティンチ)、任世官(ヤム・サイクン)、權永文、田俊(ジェームス・ティエン)、他


≫サイト内記事:ジャッキー・チェンの醒拳/龍騰虎躍(1978)
≫外部リンク:ジャッキー・チェンの醒拳|wikipedia

70年代の『酔拳』VS『蛇拳』最終決戦は、『酔拳』に軍配が。こちらは興行成績通り、得点、票数ともに『酔拳』の圧勝となりました。
3位以降はほぼ順当なランキング(『ファイナル・ドラゴン』と『醒拳』は?ですが・・・)となりましたが、点数ではほとんど差は無く、票数での争いに。
ページの先頭に戻る
【中国版】全年代ジャッキー映画ランキング
こちらは全年代を通してのジャッキー・チェン映画高評価ランキング。
中国でのベスト・オブ・ザ・ジャッキーMOVIEはこの作品!!

プロジェクトA
(Project A/A計劃)
評価:75/票数:26809 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 19,323,824、年間6位(日本)¥2,950,000,000
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:洪金寶(サモハン・キンポー)、成龍(ジャッキー・チェン)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、洪金寶(サモハン・キンポー)、元彪(ユン・ピョウ)、黃曼凝(イザベラ・ウォン)、狄威(ディック・ウェイ)、他


≫サイト内記事:プロジェクトA/A計劃(1983)
≫外部リンク:プロジェクトA|wikipedia


ポリス・ストーリー 香港国際警察
(Police Story/警察故事)
評価:75/票数:22337 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 26,626,760
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、黎強權(ベニー・ライ)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、林青霞(ブリジット・リン)、張曼玉(マギー・チャン)、董驃(トン・ピョウ)、楚原(チョー・ユン)、他


≫サイト内記事:ポリス・ストーリー 香港国際警察/警察故事(1985)
≫外部リンク:ポリス・ストーリー 香港国際警察|wikipedia


奇蹟 ミラクル
(Miracles/奇蹟)
評価:75/票数:5001 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 34,036,029
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成家班(ジャッキー・スタントチーム)、成龍(ジャッキー・チェン)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、梅艷芳(アニタ・ムイ)、歸亞蕾(グイ・ヤーレイ)、吳耀漢(リチャード・ン)、柯俊雄(オー・ジョンホン)、他


≫サイト内記事:奇蹟 ミラクル(1989)
≫外部リンク:奇蹟 ミラクル|wikipedia

第4位
酔拳2(Drunken Master II /醉拳II)
評価:74/票数:14151 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 40,971,484
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)、/武術指導:劉家良(ラウ・カーリョン)、成家班(ジャッキー・スタントチーム)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、梅艷芳(アニタ・ムイ)、狄龍(ティ・ロン)、黃日華、劉家良(ラウ・カーリョン)、他


≫外部リンク:酔拳2|wikipedia

第5位
プロジェクト・イーグル(Armour of God II: Operation Condor/飛鷹計劃)
評価:73/票数:16897 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 39,048,711
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、成家班(ジャッキー・スタントチーム)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、鄭裕玲(ドゥドゥ・チェン)、伊華歌寶(エバ・コーボ)、池田晶子、Vincent Lyn、他


≫外部リンク:プロジェクト・イーグル|wikipedia

第6位
五福星(Winners and Sinners/奇謀妙計五福星)
評価:73/票数:5324 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 21,972,419
監督:洪金寶(サモハン・キンポー)、/武術指導:洪家班、元彪(ユン・ピョウ)、、他/出演:洪金寶(サモハン・キンポー)、吳耀漢(リチャード・ン)、馮淬帆(スタンリー・フォン)、岑建勳(ジョン・シャム)、秦祥林(チャールズ・チン)、他


≫サイト内記事:五福星/奇謀妙計五福星(1983)
≫外部リンク:五福星|wikipedia

第7位
ドランクモンキー酔拳(Drunken Master /醉拳)
評価:72/票数:13842 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 6,763,793
監督:袁和平(ユエン・ウーピン)/武術指導:徐蝦(ツイ・パクラム)袁和平(ユエン・ウーピン)/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、袁小田(ユエン・シャオティエン)、黃正利(ウォン・チェンリー)、林蛟、林瑛、他


≫サイト内記事:ドランクモンキー酔拳(1978)
≫外部リンク:ドランクモンキー酔拳|wikipedia

第8位
プロジェクトA2 史上最大の標的(Project A II /A計劃續集)
評価:72/票数:13606 
興行成績:年間3位(香港)HK$ 31,459,916
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、黎強根(ロッキー・ライ)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、張曼玉(マギー・チャン)、關之琳(ロザムンド・クワン)、劉嘉玲(カリーナ・ラウ)、林威(ラム・ウェイ)、他


≫サイト内記事:プロジェクトA2 史上最大の標的/A計劃續集(1987)
≫外部リンク:プロジェクトA2 史上最大の標的|wikipedia

第9位
ポリス・ストーリー3(Police Story 3: Super Cop/警察故事III超級警察)
評価:72/票数:11303 
興行成績:年間10位(香港)HK$ 32,609,783
監督:唐季禮(スタンリー・トン)、/武術指導:麥偉章、鄧德榮、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、楊紫瓊(ミシェル・ヨー)、張曼玉(マギー・チャン)、曾江(ケネス・ツァン)、元華(ユン・ワー)、他


≫外部リンク:ポリス・ストーリー3|wikipedia

第10位
新宿インシデント(Shinjuku Incident/新宿事件)
評価:71/票数:53501 
興行成績:年間24位(香港)HK$ 13,913,420
監督:爾冬陞(イー・トンシン)、/武術指導:錢嘉樂(チン・ガーロ)、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、竹中直人、吳彥祖(ダニエル・ウー)、徐靜蕾(シュー・ジンレイ)、加藤雅也、他


≫外部リンク:新宿インシデント|wikipedia

順位 | 作品名 | 年 | 評価 | 獲得 票数 | 票数 順位 |
11位 | レッド・ブロンクス | 1995 | 71 | 25502票 | 15位 |
12位 | ツインドラゴン | 1992 | 71 | 18127票 | 20位 |
13位 | ポリス・ストーリー2 九龍の眼 | 1988 | 71 | 12219票 | 29位 |
14位 | スパルタンX | 1984 | 71 | 9714票 | 32位 |
15位 | ファイナル・プロジェクト | 1996 | 71 | 9330票 | 34位 |
16位 | WHO AM I? | 1998 | 70 | 39470票 | 10位 |
17位 | プロジェクトBB | 2006 | 69 | 116533票 | 1位 |
18位 | 香港国際警察/NEW POLICE STORY | 2004 | 69 | 77085票 | 2位 |
19位 | ラスト・ソルジャー | 2010 | 69 | 75646票 | 3位 |
20位 | 香港発活劇エクスプレス 大福星 | 1984 | 69 | 3556票 | 43位 |
21位 | 七福星 | 1985 | 69 | 3536票 | 43位 |
22位 | シティーハンター | 1993 | 68 | 15230票 | 24位 |
23位 | サンダーアーム 龍兄虎弟 | 1986 | 68 | 5494票 | 40位 |
24位 | 新ポリス・ストーリー | 1993 | 68 | 2963票 | 48位 |
25位 | サイクロンZ | 1988 | 68 | 2211票 | 50位 |
26位 | ナイスガイ | 1997 | 67 | 7908票 | 37位 |
27位 | スネーキーモンキー蛇拳 | 1977 | 67 | 3288票 | 45位 |
28位 | ファースト・ミッション | 1985 | 67 | 3041票 | 47位 |
29位 | ヤングマスター 師弟出馬 | 1980 | 67 | 1925票 | 51位 |
30位 | ラッシュアワー | 1998 | 66 | 26947票 | 13位 |
31位 | デッドヒート | 1995 | 66 | 9451票 | 33位 |
32位 | アラン・スミシー・フィルム | 1997 | 65 | 13票 | 71位 |
33位 | ラッシュアワー2 | 2001 | 64 | 18502票 | 19位 |
34位 | ドラゴンロード | 1981 | 64 | 3086票 | 46位 |
35位 | 炎の大捜査線 | 1990 | 64 | 2325票 | 49位 |
36位 | ベスト・キッド | 2010 | 62 | 43093票 | 8位 |
37位 | ゴージャス | 1999 | 62 | 23113票 | 16位 |
38位 | アクシデンタル・スパイ | 2001 | 62 | 9267票 | 35位 |
39位 | シャンハイ・ナイト | 2003 | 62 | 6036票 | 39位 |
40位 | クレージーモンキー笑拳 | 1979 | 62 | 747票 | 53位 |
41位 | 蛇鶴八拳 | 1977 | 62 | 631票 | 55位 |
42位 | 拳精 | 1978 | 62 | 439票 | 58位 |
43位 | ファイナル・ドラゴン | 1976 | 62 | 288票 | 60位 |
44位 | カンニング・モンキー天中拳 | 1978 | 62 | 250票 | 62位 |
45位 | ラッシュアワー3 | 2007 | 61 | 15817票 | 23位 |
46位 | シャンハイ・ヌーン | 2000 | 61 | 11171票 | 31位 |
47位 | 少林寺木人拳 | 1976 | 61 | 650票 | 54位 |
48位 | 龍拳 | 1978 | 61 | 392票 | 59位 |
49位 | ジャッキー・チェンの醒拳 | 1979 | 61 | 230票 | 64位 |
50位 | ジャッキー・チェンの飛龍神拳 | 1977 | 61 | 178票 | 68位 |
51位 | 燃えよジャッキー拳 | 1973 | 60.7 | 109票 | 69位 |
52位 | プロテクター | 1984 | 60 | 541票 | 56位 |
53位 | THE MYTH/神話 | 2005 | 59 | 74436票 | 4位 |
54位 | 1911 | 2011 | 59 | 20167票 | 18位 |
55位 | ダブル・ミッション | 2009 | 58 | 41084票 | 9位 |
56位 | レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳 | 1976 | 58 | 506票 | 57位 |
57位 | ジャッキー・チェンの秘龍拳 少林門 | 1975 | 58 | 216票 | 65位 |
58位 | タキシード | 2002 | 57 | 14668票 | 25位 |
59位 | 新少林寺 | 2011 | 56 | 55297票 | 6位 |
60位 | 80デイズ | 2004 | 56 | 17293票 | 21位 |
61位 | キャノンボール | 1980 | 56 | 187票 | 67位 |
62位 | ツインズ・エフェクト | 2003 | 55 | 36621票 | 12位 |
63位 | メダリオン | 2003 | 55 | 8326票 | 36位 |
64位 | バトルクリーク・ブロー | 1980 | 55 | 932票 | 52位 |
65位 | 成龍拳 | 1977 | 55 | 250票 | 62位 |
66位 | キャノンボール2 | 1983 | 54 | 259票 | 61位 |
67位 | 花都大戦 ツインズ・エフェクト2 | 2004 | 51 | 37264票 | 11位 |
68位 | ファイティング・マスター | 1972 | 51 | 15票 | 70位 |
69位 | ドラゴン・キングダム | 2008 | 50 | 59282票 | 5位 |
70位 | ドラゴン特攻隊 | 1982 | 50 | 199票 | 66位 |
71位 | ジャッキー・チェン カンフー・キッド | 2009 | 33 | 7836票 | 38位 |
外 | ドラゴン・ファイター | 1972 | 60 | 3票 | 72位 |
今回は、TOP3が80年代ランキングそのままと、現地でのジャッキー人気の度合いを物語るような総合ランキングとなりました。
その後も80年代と90年代の作品が占める中、唯一の70年代作品はやはり『酔拳』、そして2000年以降では『新宿インシデント』が予想外の大健闘で、TOP10入りを果たしました。
ページの先頭に戻る
【中国版】ジャッキー映画ワースト10
やはり低評価の作品も何なのか気になるところ。
残念ながら中国語圏での最も評価が低い、ワースト・オブ・ザ・ジャッキーMOVIEはこの作品!!!(;д;)

ジャッキー・チェン カンフー・キッド
(jackie chan kung fu master/尋找成龍)
評価:33/票数:7836 
興行成績:年間61位(中国)1,435万元
監督:方剛亮、江平/武術指導:元寶、、/出演:張一山、湯嬿、張一白、成龍(ジャッキー・チェン)、姜鴻波、他


≫サイト内記事:ジャキー・チェン カンフー・キッド/尋找成龍(2009)
≫外部リンク:ジャッキー・チェン カンフー・キッド|wikipedia


ドラゴン特攻隊
(Fantasy Mission Force /迷你特攻隊)
評価:50/票数:199 
興行成績:不明
監督:朱延平(チュー・イェンピン)、/武術指導:林萬掌、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、林青霞(ブリジット・リン)、鄭少秋(アダム・チェン)、王羽(ジミー・ウォング)、許不了、他


≫サイト内記事:ドラゴン特攻隊 /迷你特攻隊(1982)
≫外部リンク:ドラゴン特攻隊 |wikipedia


ドラゴン・キングダム
(The Forbidden Kingdom /功夫之王)
評価:50/票数:59282 
興行成績:年間4位(中国)1億8,650万元、年間56位(アメリカ)$52,075,270
監督:ロブ・ミンコフ、/武術指導:袁和平(ユエン・ウーピン)、、/出演:李連杰(ジェット・リー)、成龍(ジャッキー・チェン)、倪星(コリン・チョウ)、劉亦菲(リウ・イーフェイ)、マイケル・アンガラノ、他


≫外部リンク:ドラゴン・キングダム|wikipedia

ワースト4位
ファイティング・マスター(Not Scared to Die/頂天立地)
評価:51/票数:15 
興行成績:年間323位(香港)HK$ 69,336
監督:朱牧(ジュー・ムー)/武術指導:袁祥仁(ユエン・チュンヤン)/出演:王青(ワン・チン)、成龍(ジャッキー・チェン)、元秋(ユン・チウ)、沈芝華、郝履仁(コク・リーヤン)、他


≫サイト内記事:ファイティング・マスター/頂天立地(1972)
≫外部リンク:ファイティング・マスター|wikipedia

ワースト5位
花都大戦 ツインズ・エフェクト2(The Twins Effect II/千機變II花都大戰)
評価:51/票数:37264 
興行成績:年間15位(香港)HK$ 14,961,970
監督:元奎(コーリー・ユン/ユン・ケイ)、梁柏堅(パトリック・レオン)/武術指導:元奎(コーリー・ユン/ユン・ケイ)、國建勇、/出演:鍾欣桐(ジリアン・チョン)、蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)、房祖名(ジェイシー・チャン)、陳柏霖(チェン・ボーリン)、甄子丹(ドニー・イェン)、他


≫外部リンク:花都大戦 ツインズ・エフェクト2|wikipedia

ワースト6位
キャノンボール2(Cannonball Run II/炮彈飛車續集)
評価:54/票数:259 
興行成績:年間62位(香港)HK$ 3,751,004、年間32位(アメリカ)$28,078,073、年間6位(日本)¥3,820,000,000
監督:ハル・ニーダム(HalNeedham)、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、バート・レイノルズ(BurtReynolds)、ドム・デルイーズ(DomDeLuise)、ディーン・マーティン(DeanMartin)、サミー・デイヴィスJr.(SammyDavisJr.)、他


≫サイト内記事:キャノンボール2/Cannonball Run II(1983)
≫外部リンク:キャノンボール2|wikipedia

ワースト7位
成龍拳(To Kill with Intrigue/劍花煙雨江南)
評価:55/票数:250 
興行成績:年間187位(香港)HK$ 292,664
監督:羅維(ロー・ウェイ)/武術指導:陳信一成龍(ジャッキー・チェン)/出演:徐楓(シュー・フォン)、成龍(ジャッキー・チェン)、申一龍、玉靈龍、王玨、他


≫サイト内記事:成龍拳/劍花煙雨江南(1977)
≫外部リンク:成龍拳|wikipedia

ワースト8位
バトルクリーク・ブロー(The Big Brawl/殺手壕)
評価:55/票数:932 
興行成績:年間4位(香港)HK$ 5,776,530
監督:ロバート・クローズ/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、マコ岩松、クリスティーヌ・デ・ベル、ホセ・フェラー、ロザリンド・チャオ、他


≫サイト内記事:バトルクリーク・ブロー/The Big Brawl(1980)
≫外部リンク:バトルクリーク・ブロー|wikipedia

ワースト9位
メダリオン(The Medallion/飛龍再生)
評価:55/票数:8326 
興行成績:年間32位(香港)HK$ 7,285,434 、年間104位(アメリカ)$22,219,192、年間8位(中国)2,500万元
監督:陳嘉上(ゴードン・チャン)、/武術指導:洪金寶(サモハン・キンポー)、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、黃秋生(アンソニー・ウォン)、鍾麗緹(クリスティー・チョン)、リー・エヴァンス、クレア・フォーラニ、他


≫外部リンク:メダリオン|wikipedia

ワースト10位
ツインズ・エフェクト(The Twins Effect/千機變)
評価:55/票数:36621 
興行成績:年間4位(香港)HK$ 28,423,960
監督:林超賢(ダンテ・ラム)、甄子丹(ドニー・イェン)/武術指導:甄子丹(ドニー・イェン)、、/出演:鍾欣桐(ジリアン・チョン)、蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)、鄭伊健(イーキン・チェン)、何超儀(ジョシー・ホー)、成龍(ジャッキー・チェン)、他


≫外部リンク:ツインズ・エフェクト|wikipedia

やはりあちらでも評価が低かった『ジャッキー・チェン カンフー・キッド』が堂々のワースト1位!そして2位も定番作品『ドラゴン特攻隊』。
しかし、3位はなんと『ドラゴン・キングダム』(*゚o゚*)(*゚o゚*)(*゚o゚*)!!!なんで~???確かに優れた作品ではないけれども、夢の競演ですよ!う~ん、それだけ期待値が高かったからなのか・・・、得票数でなんとか2位は逃れたものの・・・(;д;)
5位にはこちらもワースト定番の『花都大戦 ツインズ・エフェクト2』。しかし、現地でも不評とは。。。そこそこヒットしたんですけどねぇ~。個人的にはジャッキー&ドニー共演なので、そこまで嫌いにはなれない作品なんですが(^_^;) ちなみに第1作目も10位に。なんとも不思議だ。
あとは概ね納得のワーストランキングですね。定番の『アラン・スミシー・フィルム』は13票となんとか圏外は逃れ、65点と意味不明に評価が高く、もう1本のワースト定番『ドラゴン・ファイター』は、わずか3票しか評価が入らず、唯一のランク外作品となりました。
ページの先頭に戻る
【中国版】ジャッキー映画・レビュー&評価数ランキング
こちらは番外編。どれだけの票数(評価数、レビュー数)を集めたかのランキングで、ある意味人気ランキングと言えるかもしれません。
万国共通で、マイナーな作品を鑑賞するのはやはりジャッキー・ファンが圧倒的に多いということで評価が若干甘くなる傾向があるため、逆に票数が多くなれば平均で高評価を獲得するのは厳しくなる傾向があるようです。

プロジェクトBB
(Rob-B-Hood/寶貝計劃)
票数:116533/評価:69 
興行成績:年間7位(香港)HK$ 23,447,278 、年間6位(中国)9,700万元
監督:陳木勝(ベニー・チャン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、李忠志(ニッキー・リー)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、許冠文(マイケル・ホイ)、古天樂(ルイス・クー)、蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)、元彪(ユン・ピョウ)、他


≫外部リンク:プロジェクトBB|wikipedia


香港国際警察/NEW POLICE STORY
(New Police Story/新警察故事)
票数:77085/評価:69 
興行成績:年間6位(香港)HK$ 21,109,502 、年間9位(中国)4,300万元
監督:陳木勝(ベニー・チャン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、李忠志(ニッキー・リー)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、謝霆鋒(ニコラス・ツェー)、楊采妮(チャーリー・ヤン)、蔡卓妍(シャーリーン・チョイ)、吳彥祖(ダニエル・ウー)、他


≫外部リンク:香港国際警察/NEW POLICE STORY|wikipedia


ラスト・ソルジャー
(Little Big Soldier/大兵小將)
票数:75646/評価:69 
興行成績:年間16位(中国)1億5,380万元
監督:丁晟、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、何鈞、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、王力宏(ワン・リーホン)、林鵬、劉承俊、徐冬梅、他


≫サイト内記事:ラスト・ソルジャー/大兵小將(2010)
≫外部リンク:ラスト・ソルジャー|wikipedia

第4位
THE MYTH/神話(The Myth/神話)
票数:74436/評価:59 
興行成績:年間12位(香港)HK$ 17,062,608 、年間2位(中国)9,550万元
監督:唐季禮(スタンリー・トン)、/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、唐季禮(スタンリー・トン)、、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、金喜善(キム・ヒソン)、梁家輝(レオン・カーフェイ)、于榮光(ユー・ロングァン)、盧惠光(ケニー・ロー)、他


≫外部リンク:THE MYTH/神話|wikipedia

第5位
ドラゴン・キングダム(The Forbidden Kingdom /功夫之王)
票数:59282/評価:50 
興行成績:年間4位(中国)1億8,650万元、年間56位(アメリカ)$52,075,270
監督:ロブ・ミンコフ、/武術指導:袁和平(ユエン・ウーピン)、、/出演:李連杰(ジェット・リー)、成龍(ジャッキー・チェン)、倪星(コリン・チョウ)、劉亦菲(リウ・イーフェイ)、マイケル・アンガラノ、他


≫外部リンク:ドラゴン・キングダム|wikipedia

第6位
新少林寺(Shaolin /新少林寺)
票数:55297/評価:56 
興行成績:年間13位(中国)2億1,030万元
監督:陳木勝(ベニー・チャン)、/武術指導:元奎(コーリー・ユン/ユン・ケイ)、元德(ユン・タク)、、他/出演:劉德華(アンディ・ラウ)、謝霆鋒(ニコラス・ツェー)、范冰冰(ファン・ビンビン)、成龍(ジャッキー・チェン)、吳京(ウー・ジン)、他


≫外部リンク:新少林寺|wikipedia

第7位
新宿インシデント(Shinjuku Incident/新宿事件)
票数:53501/評価:71 
興行成績:年間24位(香港)HK$ 13,913,420
監督:爾冬陞(イー・トンシン)、/武術指導:錢嘉樂(チン・ガーロ)、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、竹中直人、吳彥祖(ダニエル・ウー)、徐靜蕾(シュー・ジンレイ)、加藤雅也、他


≫外部リンク:新宿インシデント|wikipedia

第8位
ベスト・キッド(The Karate Kid/功夫夢)
票数:43093/評価:62 
興行成績:年間47位(中国)4,710万元、年間11位(アメリカ)$176,591,618
監督:ハラルド・ズワルト、※製作:ウィル・スミス、他/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、ジェイデン・スミス、タラジ・P・ヘンソン、ルーク・カーベリー、ウェンウェン・ハン、他


≫サイト内記事:ベスト・キッド/The Karate Kid(2010)
≫外部リンク:ベスト・キッド|wikipedia

第9位
ダブル・ミッション(The Spy Next Door/鄰家特工)
票数:41084/評価:58 
興行成績:年間35位(中国)6,410万元、年間107位(アメリカ)$24,307,086
監督:ブライアン・レヴァント、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、アンバー・ヴァレッタ、マデリン・キャロル、ウィル・シャドレイ、アリーナ・フォーレイ、他


≫サイト内記事:ダブル・ミッション/The Spy Next Door(2009)
≫外部リンク:ダブル・ミッション|wikipedia

第10位
WHO AM I?(Who Am I?/我是誰)
票数:39470/評価:70 
興行成績:年間2位(香港)HK$ 38,852,845
監督:成龍(ジャッキー・チェン)、陳木勝(ベニー・チャン)/武術指導:成龍(ジャッキー・チェン)、、/出演:成龍(ジャッキー・チェン)、Michelle Ferre(ミシェル・フェレ)、山本未來、盧惠光(ケニー・ロー)、Ed Nelson(エド・ネルソン)、他


≫外部リンク:WHO AM I?|wikipedia

順位 | 作品名 | 年 | 獲得 票数 | 評価 | 評価 順位 |
11位 | 花都大戦 ツインズ・エフェクト2 | 2004 | 37264票 | 51 | 67位 |
12位 | ツインズ・エフェクト | 2003 | 36621票 | 55 | 62位 |
13位 | ラッシュアワー | 1998 | 26947票 | 66 | 30位 |
14位 | プロジェクトA | 1983 | 26809票 | 75 | 1位 |
15位 | レッド・ブロンクス | 1995 | 25502票 | 71 | 11位 |
16位 | ゴージャス | 1999 | 23113票 | 62 | 37位 |
17位 | ポリス・ストーリー 香港国際警察 | 1985 | 22337票 | 75 | 2位 |
18位 | 1911 | 2011 | 20167票 | 59 | 54位 |
19位 | ラッシュアワー2 | 2001 | 18502票 | 64 | 33位 |
20位 | ツインドラゴン | 1992 | 18127票 | 71 | 12位 |
21位 | 80デイズ | 2004 | 17293票 | 56 | 60位 |
22位 | プロジェクト・イーグル | 1991 | 16897票 | 73 | 5位 |
23位 | ラッシュアワー3 | 2007 | 15817票 | 61 | 45位 |
24位 | シティーハンター | 1993 | 15230票 | 68 | 22位 |
25位 | タキシード | 2002 | 14668票 | 57 | 58位 |
26位 | 酔拳2 | 1994 | 14151票 | 74 | 4位 |
27位 | ドランクモンキー酔拳 | 1978 | 13842票 | 72 | 7位 |
28位 | プロジェクトA2 史上最大の標的 | 1987 | 13606票 | 72 | 8位 |
29位 | ポリス・ストーリー2 九龍の眼 | 1988 | 12219票 | 71 | 13位 |
30位 | ポリス・ストーリー3 | 1992 | 11303票 | 72 | 9位 |
31位 | シャンハイ・ヌーン | 2000 | 11171票 | 61 | 46位 |
32位 | スパルタンX | 1984 | 9714票 | 71 | 14位 |
33位 | デッドヒート | 1995 | 9451票 | 66 | 31位 |
34位 | ファイナル・プロジェクト | 1996 | 9330票 | 71 | 15位 |
35位 | アクシデンタル・スパイ | 2001 | 9267票 | 62 | 38位 |
36位 | メダリオン | 2003 | 8326票 | 55 | 63位 |
37位 | ナイスガイ | 1997 | 7908票 | 67 | 26位 |
38位 | ジャッキー・チェン カンフー・キッド | 2009 | 7836票 | 33 | 71位 |
39位 | シャンハイ・ナイト | 2003 | 6036票 | 62 | 39位 |
40位 | サンダーアーム 龍兄虎弟 | 1986 | 5494票 | 68 | 23位 |
41位 | 五福星 | 1983 | 5324票 | 73 | 6位 |
42位 | 奇蹟 ミラクル | 1989 | 5001票 | 75 | 3位 |
43位 | 香港発活劇エクスプレス 大福星 | 1984 | 3556票 | 69 | 20位 |
43位 | 七福星 | 1985 | 3536票 | 69 | 21位 |
45位 | スネーキーモンキー蛇拳 | 1977 | 3288票 | 67 | 27位 |
46位 | ドラゴンロード | 1981 | 3086票 | 64 | 34位 |
47位 | ファースト・ミッション | 1985 | 3041票 | 67 | 28位 |
48位 | 新ポリス・ストーリー | 1993 | 2963票 | 68 | 24位 |
49位 | 炎の大捜査線 | 1990 | 2325票 | 64 | 35位 |
50位 | サイクロンZ | 1988 | 2211票 | 68 | 25位 |
51位 | ヤングマスター 師弟出馬 | 1980 | 1925票 | 67 | 29位 |
52位 | バトルクリーク・ブロー | 1980 | 932票 | 55 | 64位 |
53位 | クレージーモンキー笑拳 | 1979 | 747票 | 62 | 40位 |
54位 | 少林寺木人拳 | 1976 | 650票 | 61 | 47位 |
55位 | 蛇鶴八拳 | 1977 | 631票 | 62 | 41位 |
56位 | プロテクター | 1984 | 541票 | 60 | 52位 |
57位 | レッド・ドラゴン 新・怒りの鉄拳 | 1976 | 506票 | 58 | 56位 |
58位 | 拳精 | 1978 | 439票 | 62 | 42位 |
59位 | 龍拳 | 1978 | 392票 | 61 | 48位 |
60位 | ファイナル・ドラゴン | 1976 | 288票 | 62 | 43位 |
61位 | キャノンボール2 | 1983 | 259票 | 54 | 66位 |
62位 | 成龍拳 | 1977 | 250票 | 55 | 65位 |
62位 | カンニング・モンキー天中拳 | 1978 | 250票 | 62 | 44位 |
64位 | ジャッキー・チェンの醒拳 | 1979 | 230票 | 61 | 49位 |
65位 | ジャッキー・チェンの秘龍拳 少林門 | 1975 | 216票 | 58 | 57位 |
66位 | ドラゴン特攻隊 | 1982 | 199票 | 50 | 70位 |
67位 | キャノンボール | 1980 | 187票 | 56 | 61位 |
68位 | ジャッキー・チェンの飛龍神拳 | 1977 | 178票 | 61 | 50位 |
69位 | 燃えよジャッキー拳 | 1973 | 109票 | 60.7 | 51位 |
70位 | ファイティング・マスター | 1972 | 15票 | 51 | 68位 |
71位 | アラン・スミシー・フィルム | 1997 | 13票 | 65 | 32位 |
72位 | ドラゴン・ファイター | 1972 | 3票 | 60 | 外 |
得票数もちょっと意外な展開。なんと『プロジェクトBB』が2位の『香港国際警察/NEW POLICE STORY』に約4万票もの大差をつけてTOPに。個人的には好きな作品(この子の顔は殺人的に可愛すぎる!)ですが、そこまでヒットしたイメージや好まれている印象が無かったんですよね~。(なんかまた観たくなってきた・・・)
その後は大陸パワーか、中国系作品が並びますが、『新宿インシデント』はここでも7位と大健闘でした。(これもまた観たくなってきたな・・・)
ページの先頭に戻る
【中国版】の特徴や傾向
最後に中国版の特徴を簡単に補足しておきます。
もっとも大きな特徴は、ハリウッド作品と中国系作品の評価数や評価点の違いでしょうか。特に評価点については、他国ではあまり差がみられないにも関わらず、こちらではハリウッド作品に対する評価がかなり低いようです。


年代別では、圧倒的に2000年以降の作品が低評価の傾向に。
正直、あまりジャッキーには(色んな意味で)中国寄りになって欲しくないという気持ちはあるものの、あちらでの人気が復活して欲しいという想いもあったりします(–,)


各国ランキング最終となる中国語圏でのランキングはいかがでしたか?いくつかサプライズはあったものの、概ね理解できるランキングだったかもしれません。
さて、これまで見てきた5つの言語圏でのランキングを総合的に判断して、世界(と言ってもいいですよね?)ランキングを後ほど発表!・・・ただ、その前に手前ミソではありますが、ワタクシ個人の超私的ランキングを間に挟まさせてもらいます(^_^;) お前のランキングなんてキョーミねぇよ!なんてことは言わずに、是非ついでにご覧くださいませ-(^▽^;)/
ページの先頭に戻る

0 件のコメント
(この記事のコメントの RSS を購読する)