俳優活動の休止中に被災したジェットは、より自身の使命を模索し始める。
そして復帰作に選んだのは、武術そして人の生きる道をありったけの力で表現した「最後の武術映画」だった。
復帰と最後の武術映画
被災から半月後。
2005年1月7日に開催されたチャリティーコンサートで、公の場に現れたジェットは元気な姿を見せ、ファンを安心させる。
復帰後の作品として予定されていたのは、『SPIRIT(霍元甲)』と『龍城殱覇』の2本。
うち、『SPIRIT(霍元甲)』では中国で非常に人気の高かった日本の女優・酒井法子を起用する予定(実際には出演しておらず、本当に予定があったのかどうかは不明)で、アクション監督には前作『ダニー・ザ・ドッグ』に引き続き、袁和平(ユエン・ウーピン)。監督には、初めてジェットと組む于仁泰(ロニー・ユー)を起用し、3月にクランクインを予定。
プロデューサーである江志強(ビル・コン)、ジェット、ロニー・ユー監督の3人は度々会議を開き、中国の伝統的な武術精神を織り込んだアクション娯楽映画を撮ろうと、話し合いを重ねていた。
もう1本の『龍城殱覇』では、杜琪峰(ジョニー・トー)が監督を務め、劉徳華(アンディ・ラウ)、古天楽(ルイス・クー)、張柏芝(セシリア・チャン)、劉青雲(ラウ・チンワン)と言った大物俳優が共演予定の香港版ゴッド・ファーザーのようなもので、3部作として予定されていた。
これまでハリウッドを基盤に活躍してきたジェットだったが、3月には長年住んだロサンゼルスの豪邸を500万ドル(約5億2,300万円)で売り払い、中国に戻ってくる計画を立てる。ロスの家の設計が気に入っていたジェットは、上海・浦東地区に、そっくりの家を建てようとも思っていた。
ジェットは中国の未来に大きな可能性を感じており、また、子供に中国の教育を受けさせたいという妻ニナたっての希望を汲んでの帰国だった。
3月、『SPIRIT(霍元甲)』の撮影がスタート。
ジェットはこの作品を通して、42年間自分が歩んできた過程を描くことで、武術に対する考え方、理解、そしてその人生の態度というものを伝えたかった。
そして、いままで自分が武術を通して学んできたことの全てを注ぎ込むつもりでいた。
これまでも、『HERO』や『ダニー・ザ・ドッグ』という映画の中でも、「平和」についてメッセージを送ってきたジェットだったが、今回はよりその想いが強かった。
武術の「武」という文字が持つ意味。
分解すると「矢を止める」、つまり暴力を止めるということ。
如何にして戦争を止めるか、暴力を止めるか。
クランクアップを翌月に控えた6月には、ジェットが撮影中、高さ12メートルの高台から足を踏み外し転落したと報じられた(その後、実際は相手役だったとの情報も流れたが、ジェット自らがインタビューで自分が落ちたと語った説もあり、真偽は不明。)ものの、比較的順調に進んだ『SPIRIT(霍元甲)』の撮影。
約4か月の撮影は終了し、ジェットは宣言した。
ありったけの想いを込めたこの作品が、自らが演じる「最後の武術作品」であると。
『SPIRIT』基本データ
【製作会社】 中國電影集團、他
【製 作】 江志強(ビル・コン)、李連杰(ジェット・リー)他
【監 督】 于仁泰(ロニー・ユー)
【武術指導】 ユエン・ウーピン(袁和平)
【出 演】 李連杰(ジェット・リー)、倪星(コリン・チョウ)、中村獅童
【撮影期間】 2005年3月~7月頃
【製 作 費】 約30億円
【公 開】 香港:2006-01-26、日本:2006-03-18
【興行成績】
香港:30,201,600 HK$ 年間ランキング5位 オープニング成績2位
日本:$2,409,993 年間ランキング96位 オープニング成績5位
全米:$24,633,730 年間ランキング104位 オープニング成績2位
ふたたび巡礼の旅へ
この頃からジェットは撮影の前後に、巡礼の旅へ出かけることが習慣に。
『SPIRIT』の撮影から数カ月後の2005年10月。
ジェットは、向華強(チャールズ・ヒョン)夫妻とともに、1日からインドへ聖地巡礼の旅に出ていた。
しかし、8日にパキスタン北東部で地震が発生。インドも被災地となった。
ふたたび被災したかと思われたジェットだったが、震源地から離れていたため無事だった。
その後、巡礼の旅を終えたジェットは、21日、帰路についた。
『SPIRIT』の公開と新作撮影
ジェットが「我が人生で最も重要な映画」と公言する映画『SPIRIT』が、翌年2006年の1月香港公開を皮切りに、世界各国で公開される。
香港では初週2位と好発進し、最終的には3,000万HKドルの興行収入を上げ年間5位となる好成績を残す。
同様に、来日してプロモーションを行った日本やアメリカでも結果を残し、中国に至っては、約1億3千万元(約15億円)の興行収入で、目標としていた8千万元を大きくクリアすることとなった。
また、ジェットはこの作品で香港映画評論学会大奨の主演男優賞を受賞し、最終的に全世界で約81億円もの興行収入を獲得するに至った。
『SPIRIT』が各地で好成績を上げる中、ジェットはハリウッドでの新作の撮影に入る。
2006年3月。
想い出の地、カナダのバンクーバーで『ローグ・アサシン』の撮影がはじまった。
ここは今から7年前、『ロミオ・マスト・ダイ』の撮影で訪れた地で、若くして亡くなった、共演者のアリーヤを思い出さずにはいられなかった。。。
共演は、『ザ・ワン』以来2度目となるジェイソン・ステイサム。
アクション指導は気心知れたコーリー・ユエン。
約2か月間という、比較的短期間の撮影だったが、ジェットにとっては苦しい時間でもあった。
8年前に仏教徒になって以来、『ダニー・ザ・ドッグ』や『SPIRIT』といった作品で、「暴力が唯一の解決方法ではない」ということを伝えてきたが、ここにきて再び暴力的な役を演じることになってしまった。
不本意な出演にもがくジェットは、撮影に入るたびに、作品の世界に入り込み、自分がジェット・リーであることを忘れて演技に集中した。
そして撮影が終わると、あれは自分じゃないと、自分に言い聞かせていた・・・
『ローグ アサシン』基本データ
【配給会社】 ライオンズゲート
【製 作】 スティーヴ・チャスマン、他
【監 督】 フィリップ・G・アトウェル
【武術指導】 元奎(コーリー・ユン)
【出 演】 ジェット・リー(李連杰)、ジェイソン・ステイサム、ジョン・ローン(尊龍)
【撮影期間】 2006年3月6日~5月5日
【製 作 費】 $25,000,000(29.4億円)
【公 開】 アメリカ:2007-08-24、香港:2007-09-13、日本:2007-10-06
【興行成績】
香港:2,724,571HK$ 年間ランキング82位 オープニング成績4位
日本:$1,989,492 年間ランキング112位 オープニング成績7位
全米:$22,486,409 年間ランキング102位 オープニング成績5位
再生時間 1:32
再生時間 6:00
商品情報
サイト内の関連記事
- 【次の章へ進む】
ジェット・リー物語【第24章】壹基金(ワン基金) -2006~2007-
|『ローグ・アサシン』での苦い経験から、より作品選びに慎重になったジェットは、次回作としてピーター・チャン監督による大作映画『投名状』への出演を決める。そして自身の被災以降、より積極的に慈善活動に取り組んでいたジェットは、ついに念願の『壹基金(ワン基金)』の正式始動へと漕ぎ着ける。。。 - 【前の章へ戻る】
ジェット・リー物語【第22章】活動休止と「死」 -2003~2004-
|俳優としての新たな挑戦に成功したジェットは、『英雄 HERO』の世界的なヒットで売れっ子度合に拍車がかかる。しかし、ある新聞記事がきっかけで、自らの使命をあらためて考え始めた末、俳優活動を休止。さらに、その後の人生を大きく変えることとなる出来事に遭遇する。。。 - 【総合MENU】へ
功夫皇帝-ジェット・リー物語 - 【関連作品】
SPIRIT/霍元甲(2005) - 【関連作品】
ローグ・アサシン/War(2006) - 【関連コンテンツ】
幻の李連杰(ジェット・リー)作品集 - 【関連コンテンツ】
ジェットリー興行成績一覧
>おすすめ作品は有り過ぎるのでザックリ省きますが、
あんたもかい!!(笑)
まぁ死について考えるリンチェイの事について、ちょっと考えさせられるというか
自分に置き換えて思うところがあり…みたいな重いコメントになりそうだったので
省きました^_^;
レンタルは最近面倒なので、買っちゃうことが多いのですが
映画専門chで放送する事もわりとあるので、これからは見逃さないようにします!!!
>って、どうせジャッキーばっかり観るんでしょ!?(笑)
自分で振っといて、そして言わせといてなんですが、こればっかりは止められない(笑)
nyaromeさんおはようございます♪
なかなか死について考えるというのは難しいです。
私にはまだ怖くて考えられません(^_^;)
でももし話したくなったらいつでもどうぞ(^^)
レンタルは面倒・・・なんかすごいわかる気がする・・・
今日も返却にいかなきゃ汗
映画専門chは私は観れないのでわからないのですが、
放映される作品って偏らないもんですか?
D&Dとかハイリスク、ハードブラッドとかはご覧になりましたか?
個人的にはオススメなのでもし未見ならぜひ!
って、やっぱりジャッキーばっかり観るんでしょ!?(笑)
こんにちは!
映画専門chは、同じ作品をリピート放送したりするので
1ヶ月で放送してる作品数は思ったよりは多くないと思います。
(過去にはザ・ワンとか放送してたような気が。。。)
KungFuTubeさんに挙げて頂いた3作は、どれも観た事ないので要チェックですね☆
ちなみに、今月はワンチャイシリーズ(全て録画済み!)とHERO放送します♪
>って、やっぱりジャッキーばっかり観るんでしょ!?(笑)
全てお見通し…( ̄▽ ̄;) って、もうええわ!!(笑)
ジェットのお話はなかなかtwで出ないので嬉しいデス☆
D&Dは何と言っても功夫少年・謝苗(シー・ミャオ)とのタッグが見モノです!(新少林寺伝説でもタッグ組んでます♪)
あと、フィスト・オブ・レジェンドとか…言い出したらキリがないのでヤメときます(^_^;)
ぜひ今後ともジェットをよろしくおねがいします(m。_。)m
ワンチャイシリーズを最近になって初めて鑑賞して、リンチェイのカンフーアクション
に感動し、気になっていた『ジェット・リー物語』。やっと全部読めました!
これまたすごいボリュームでしたね^_^;
いろいろコメントしたい事ありますが、ザックリ省きます(←なんで?)
しかし、リンチェイも若い頃からずいぶん苦労なさってたんですね(T_T)
ジャッキー出演作の謎の章と同様、知らない事ばかりで驚きでした。
よく(精神的に)壊れずにいれたな!というぐらい、誠実で真面目な方
なんだな、という印象を受けました。(不倫はアレですけど。。。)
リンチェイ作品、観た事ないものたくさんあるので、観てみたいリストに加えて
いつかきっと全作制覇してみたいです。
・・・そう言って、どうせジャッキーばっかり観るんでしょ!? とか言わないで下さいね(笑)
nyaromeさんこんばんは!ってザックリ省かないで~Σ(゚Д゚|||)
苦労の質がまたジャッキーとは違いますよね。
イキナリ主演から始まったところとかも実に対照的で。
おすすめ作品は有り過ぎるのでザックリ省きますが、
りんちぇい作品はそんなに数も多くないし、入手やレンタルもしやすいと思うのでぜひTRYしてみてください☆
って、どうせジャッキーばっかり観るんでしょ!?(笑)