先日、当HPでクリスマスのジャッキー・インタビューをご紹介させてもらいましたが、やはり反響が大きかったのは、ジャッキー・チェン、サモハン・キンポー、ユン・ピョウによるゴールデン・トリオ(またはBIG3)復活の話題でした。
現時点ではまだまだ実現の可能性は未知数ですが、この件に関する新たなジャッキーの発言を発見したので、取り急ぎご紹介させてもらいます!
同時にこれまでのゴールデン・トリオ作品のまとめと、スリーショット画像、そしてユン・ピョウの『シャンハイ・ヌーン』出演シーンの検証も行ってみました!
ゴールデントリオ再共演に関するジャッキーのコメント
まずは、先日ご紹介したジャッキーのコメントと翻訳サイトでの訳文を再度。(Google翻訳、excite翻訳)
- 【質問】
- 「Mr. Chan, I’d like to ask you about your next collaboration with Sammo Hung and Yuen Biao. Maybe, will be it in next year?」
- [G翻訳] チャン氏は、私がサモ·ハン·キンポーとユンピョウを使用して、次のコラボレーションについてお聞きしたいと思いますたぶん、来年になるでしょうか?
- [E翻訳] チャン氏、私はSammoとユン・ピョウをハングして、あなたの次の共同作業に関してあなたに尋ねたい。恐らく、来年でそれになるだろう?
- ジャッキー・チェン
- 「Supposedly we were going to do a new movie together, but something happened then we had to delay… I am looking forward to this project too…」
- [G翻訳] たぶん私たちは一緒に新しい映画をやろうとしていましたが、何かは、我々は延期しなければならなかったそれから起こった…私もこのプロジェクトを楽しみにしています…
- [E翻訳] 恐らく、私たちは新しい映画をともに行うつもりでした、しかし、何かがそのとき起こりました、私たちは遅れなければなりませんでした、私はこのプロジェクトをまた楽しみにしています…
ジャッキー・チェン「サモは永遠のビッグブラザー」
- 【質問】
- 「В фильме «Драконы Навсегда», вы с Саммо Хунгом и Юэнь Бяо показали высший класс, но когда же вы снова объединитесь?」
- [G翻訳] 『サイクロンZ』にサモ·ハン·キンポーとユンピョウとは、最高クラスを示したが、あなたは再びチームを組むときに?
- [E翻訳] 『サイクロンZ』の中で、サモハンおよびユン・ピョウで優れたクラスを示しました、しかし、再び協力する場合?
- ジャッキー・チェン
- 「Мы планировали начать наш новый проект, сам фильм рассказывает о давних временах в Шанхае, и Саммо Хунг сам писал сценарий к нему. История получилась весьма увлекательной, но из-за некоторых трудностей нам пришлось свернуть проект. 」
- [G翻訳] 私たちは、新しいプロジェクトを開始する予定で、フィルムは上海で昔の話を伝え、サモ·ハン本人がそれのためにスクリプトを書いたホン。歴史は非常にエキサイティングでしたが、ために困難のいくつかの我々は、プロジェクトを回す必要がありました。
- [E翻訳] 私たちは、新しいプロジェクトを始めるのを計画した、と自己フィルムが上海で昔に関して伝えます。また、サモハン自己は彼にシナリオを書きました。歴史は非常に魅惑的で、受け取られました、しかし私たちへのいくつかの障害により、でしょう、プロジェクトを回転することが必要でした。
- ジャッキー・チェン
- 「Когда мы только обсуждали этот проект, возникла небольшая проблема, ибо наши “коллеги по цеху” советовали отказаться от этой идеи, ведь этих фильмов про старый Шанхай как грязи. Но мой брат Саммо не боится трудностей, просто потому,что он любит свое дело. Но конечно, надо думать о требовательном кинорыке, надо считаться с мнением кинопотребителей. Но все равно мы снимем этот фильм, надо только подождать. 」
- [G翻訳] 私たちの “仲間たち”があるため汚れなど古い上海についての映画のアイデアを放棄するように勧められたので、我々が最初にこのプロジェクトを議論した時、少し問題があった。しかし、困難を恐れていない私の兄弟のサモ·ハンは、単純に、彼は彼の仕事を愛しているからだ。しかし、もちろん、我々はkinorykeを求め考える必要があり、我々はkinopotrebiteleyを清算しなければなりません。しかし、それでも私たちはこの映画を削除します、あなただけを待つ必要があります。
- [E翻訳] 私たちが単にこのプロジェクトについて議論した時、小さく見えた、問題、これらのフィルムのために、この考えを放棄するように助言された私たちの「店に関する同僚」のために、賛成論古い上海、どのように、汚れ。しかし、私の兄弟サモハンは障害を心配しません、単純である、それはそうです、なぜそれ、それはその問題が好きです。しかしもちろん、trebovatelnom kinorykeについて考えるに違いない、見解kinopotrebiteleiで考慮されるに違いありません。しかし、それにもかかわらず、私たちはこのフィルムを取り除きます、単にするに違いない、podozhdat。
- ジャッキー・チェン
- 「Я считаю, что в нашем время, универсальными фильммейкерами, которые умеют снимать фильмы, писать сценарии, владеют актерским искусством, соображают в делах моделирования,освещения, композиторства и так далее, являются только два человека – я и Саммо Хунг. 」
- [G翻訳] 私は、のように構成、照明、モデリングの例で考慮し、独自の芸能を、映画を作るスクリプトを記述する方法を知っている、と多彩な映画監督、私たちの時代のことを思う二人だけです – 私とサモ·ハン·キンポー。
- [E翻訳] 私は、私たちの時代中のそれを考慮します、普遍的なfilmmeikerami、映像をとることができること、シナリオを書くために、akterskim芸術を所有する、モデリングに関して考える、解明、kompozitorstva、など、たった2人である-私、またサモハン。
- ジャッキー・チェン
- 「Действительно, Саммо – человек, которым я восхищаюсь, он – мой старший брат навсегда. Хотя меня часто называют Большим Братом, но в моем сердце и душе только Саммо может быть Большим Братом, я многому научился у него, и за это я ему сильно благодарен. 」
- [G翻訳] 実際、サミット – 私は感心する人、それは – 私の兄永遠に。私はしばしばビッグブラザー呼ばれていますが、私の心と魂だけ山頂でお兄さんかもしれないが、私は彼から多くのことを学び、そのために私は非常に彼に感謝。
- [E翻訳] それは本当です、サモ -私が賞賛する人、それはそうです、1つの、私の兄、これを最後に。が、私、頻繁に、より大きな兄弟による、だが私の心の中の名前、に、そして単にサモによる魂、恐らくより大きな兄弟、私、多数、マスターされた、彼は持っています、そしてこのために、私、彼に非常に、感謝します。
- 【質問】
- 「В ваших фильмах очень много реалистичных поединков, но во время них вы, так сказать, показываете, что вас ударили и вам больно. Зачем вы так делаете? Не боитесь недоразумений? 」
- [G翻訳] あなたの映画では非常に現実的な戦いはしますが、あるとき、そう、話すためにあなたがヒットしていることを示しているとあなたを傷つける。なぜあなたはそれをするでしょうか?誤解を恐れていない?
- [E翻訳] あなたのフィルムでは、大きな取り引きは戦いをrealistichnykhします、しかし、それらに、いわば、バタンと音がすることを示します、そしてあなた、痛いZachem、そのように作ります?誤解を心配しないでください?
- ジャッキー・チェン
- 「Я просто хочу отличаться от Брюса Ли. В реальном жизни, если тебя ударили, конечно, ты чувствуешь боль. Я просто дополняю свои бои жизненным опытом, чтобы приблизить их к реальности. 」
- [G翻訳] 私はブルース·リーと異なるたい。あなたがヒットした場合、実際の生活の中で、もちろん、あなたが痛みを感じる。私は現実にそれらを近づけるその戦闘経験を補う。
- [E翻訳] 私は、単にブルース·リーと異なりたい、かどうか。実生活の中で、バタンと音がすれば、もちろん、苦痛を感じます。私は、単に人生経験による戦いを補足します、順番通りのpriblizit、それら、現実に。
で、新たに入手したインタビューですが、ロシアのサモハンファンサイトに掲載されていたもので、2012年12月と書かれていたので最近のものかもしれません。(写真はインタビュー時のものではありません。)上記のインタビューと通じるところがあったので、ソースは不明ですがご紹介させてもらいます。
しかし、さすがにロシア語の翻訳精度はかなり低め?単語自体が翻訳されないことが多く、難解な文章に。。。あとは皆さんの想像力と妄想力にお任せします!(基本、翻訳サイトそのままですが、作品名や人名などは修正しときました。)
なんと、流れてしまった作品は昔のシャンハイが舞台で、サモハンが脚本を書いたようです。サモハンの脚本と言えば、おそらく83年の『五福星』以来!
こちらも具体的な今後の予定などは書かれていませんが、期待しちゃいますね~☆
ゴールデントリオの共演状況(1983~)
ここで、これまでにゴールデントリオが複数関わった作品をリストアップしてみました。
『五福星』以前も3人または2人の共演は多数ありますが、やはりゴールデントリオのスタートといえば、この作品からでしょうね。
年 | 作品 | ジャッキー・チェン (成龍) | サモハン・キンポー (洪金寶) | ユン・ピョウ (元彪) |
---|---|---|---|---|
1983 | ||||
1983 | ||||
1983 | ||||
1984 | ||||
1984 | ||||
1984 | ||||
1985 | ||||
1985 | ||||
1985 | ※武術指導 | |||
1985 | ||||
1986 | ※製作 | |||
1986 | ※製作 | |||
1987 | ||||
1988 | ※製作 | |||
1988 | ||||
1988 | ※製作 | |||
1989 | ||||
1990 | ||||
1990 | ||||
1990 | ||||
1992 | ||||
1995 | ||||
1995 | ※武術指導 | |||
1997 | ||||
2000 | ※武術指導(出演?) | |||
2001 | ||||
2003 | ※武術指導 | |||
2004 | ||||
2004 | ||||
2006 | ||||
2006 | ||||
2008 | ※製作 | |||
2010 | ||||
2011 | ※武術指導 | |||
2012 | ※武術指導 |
1988年、最後のゴールデン・トリオ作品となった『サイクロンZ』以降も、3人中2人が関わった作品はかなりあるんですよね~。
そういえば、数年前に3人でTVドラマ版の『七小福』みたいなのを作るって話があったような気も・・・
それにしても3人揃うのがなんと難しいことか…そして、やっぱりせっかく3人が揃うんだったら、もちろん全員出演で、カメオではなく、3人が主役級でのトリオムービーが絶対観たい!!!!!
ユン・ピョウの『シャンハイ・ヌーン』出演シーンを解明せよ!
ちょっと本題から逸れますが、以前から気になっていたこの話題。
上のリストを作る過程で、この際ハッキリさせてみようかと思い立ったのでした。
公式上ではユン・ピョウがこの作品で武術指導を担当したというのは、劇場版パンフレットにも記載されています。そして、出演でのクレジットはありませんが、アクション指導の絡みでスタントをこなすことは十分考えられます。
ただ、なかなかコレが難しい(–,) 普段、あえてスタントダブルの判別などはしない主義なので完全な答えは出ませんでしたが、軽~く検証してみようと思います。
まず、海外のユンピョウ・ファンサイトに掲載されていた画像をちょっくら拝借。(Yuen Biao Fan – little tiger, big talent)
どうでしょう・・・・う~ん・・・・(–,)
右上の画像はユン・ピョウに見えなくもないかな(・_・?)
でも、どうにもモヤっとしちゃったので、自ら検証が必要なようです。
おそらく、特定の役を演じているワケではなく、場面で入れ替わってると思うので、さすがに全編を検証してませんが、上記の画像をヒントに、2つの場面で調べてみました。
まずは、河でのインディアン(?)との戦闘シーンでの対モミアゲ戦。
う~ん・・・・う~ん・・・・(–,)モヤモヤ
明らかにユンピョウじゃないシーンはわかりますが、あるアクションシーンだけユン・ピョウの可能性もありますよね。
ですが、海外ファンサイトに掲載されていた画像の場面は、どうしてもキャプチャがブレてしまい、なんとも言えない結果に。ただ、この斧でのジャッキーとのシーンは、タイミング的にユンピョウが演じててもおかしくはないかも。
結局、モミアゲ戦は消化不良でしたが、このシーンでジャッキーが対峙するもう一人のインディアンのほうを観てみると・・・
ん?なんかちょっと骨格的にユンピョウに似てません?ただ、ちょっとゴツイなぁ。。。
しかし、もう少し場面をすすめてジャッキーと対峙するシーンでは、明らかに別人に入れ替わっていて・・・
これ・・・まんまユン・ピョウじゃないですかね?顔も体格も・・・
入れ替わる前の人物がなんとなく元彪に似ていることや、このメイクのワケも説明がつくような気が。
ということで、私の結論としてはコッチはユンピョウ確定!!!?
さて、もう一つの酒場での乱闘シーン。
海外の元彪フィルモグラフィーなどでは、この酒場シーンでスタントダブルをしていると書かれていることが多いようですが、ちょっと判別が難しい(^_^;)
たしかに、最初にご紹介した海外ファンサイトでの画像はユン・ピョウに見えなくもない。。。
私もキャプってみましたが、
同じ場面と思われるものですが、自分にはユンピョウには見えないなぁ~。
と、モヤモヤしたままですが、このあたりでちょっと時間切れ(^_^;)
結局、一場面はユンピョウと思われるものが判明できたと思いますが、きっと他にもユンピョウが隠されているに違いありません。
もし良かったら、皆さんも「シャンハイ・ヌーン~ユンピョウを探せ!」にTRYしてみてはどうでしょうか?
ゴールデン・トリオ動画集
ゴールデン・トリオの関連動画をちょっとだけご紹介♪
再生時間 6:08
再生時間 1:22
再生時間 5:07
再生時間 4:57
再生時間 1:58
再生時間 4:30
再生時間 3:37
再生時間 3:10
再生時間 2:17
再生時間 8:02
再生時間 3:52
再生時間 29:20
再生時間 2:55
再生時間 1:55
ゴールデン・トリオ画像集
ラストは3人の画像を観ながら、夢の作品の実現を祈りましょう!!
最近、「エクスペンダブルズ3」や「ラッシュアワー4」、「新酔拳」など新作の話題が尽きないジャッキーですが、サモハン、ユンピョウとの再共演を、多くのファンが心から望んでいるはず。
実現への願いを込めて新春第1弾の記事とさせていただきました!頼んます、ビッグブラザー達(^▽^)/
いやー、ぜひとも「プロジェクトA3」でBIG3共演、見たいですね!
映画でのBIG3は1988年「サイクロンZ」以来ですもんね!
ジャッキーは、まだまだイケます。
4月公開の「ライジングドラゴン」で最後の命がけアクション映画と言ってますが、
たぶん脚本次第とBIG3共演となると、やる気がします。
まあ恐らく実現しても来年か再来年になりそうですが、ジャッキーの今後も期待ですね。
BIG3共演本気で観たいです☆
香港が舞台だといろいろとアレなんで、「スパルタンX2」でもOKです。
でも、結局中国が舞台になりそうですけどね(^_^;)
危険なスタント封印してもアクションだけで十分ですよね。
酔拳も作られそうですし、楽しみがいっぱいで嬉しいです☆