いよいよ公開間近の『ベスト・キッド』。
ご存知1984年の同名映画のリメイク作品ですが、かなり期待してます。
最近は全盛期のようなアクションを期待できなくなった分、「映画」としての面白さをジャッキー映画に求めるようになりました。以前はストーリーや音がどんなにチープであろうとアクションさえたっぷりあれば良かったのですが、ある意味ハードルが上がったのかもしれません。
『ラッシュアワー』なんかを最近あらためて観ると、ヒットしただけあってやっぱり面白いんですよね。(当時はどうしてもアクション基準だったので不満でしたが)
映画自体に対する期待感ももちろんありますが、なんといっても大ヒットというのがファンとしては嬉しい!
ジャッキーがアカデミー助演男優賞候補にとの声もチラホラ聞こえ出しているこの作品。今回はプロモーションにも相当力が入ってるようなので、来日するかな?
出来れば来日して日本のTVに出まくってくれジャッキー!!
そんな期待度MAXの『ベスト・キッド』をネタバレなしでご紹介します。
このページの目次
アメリカ公開初登場1位!どこまで伸びる?興行成績
2010年6月11日に全米公開された本作品ですが、同日公開の注目作『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』(日本公開は8月20日)を抑え堂々の週末興行成績NO.1に輝きました!(拍手!)
オープニング成績は,
- 1位『ベスト・キッド』
- $55,665,805(約55億円)
- 2位『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』
- $25,669,455
と圧勝!!
ちなみにジャッキーチェン過去のハリウッド公開作の興行成績(オマケで製作費も)はこんな感じです。
公開日 | 作品名 | 製作費 | OP成績 | OP 順位 | 全米最終興収 | 全世界興収 |
---|---|---|---|---|---|---|
1980/8/29 | バトルクリーク・ブロー | 4,000,000 | 1,108,025 | 1位 | 8,527,743 | – |
1981/6/19 | キャノンボール | 54,500,000 | 11,765,654 | 2位 | 72,179,579 | – |
1984/6/29 | キャノンボール2 | 50,000,000 | 8,323,948 | 3位 | 28,078,073 | – |
1985/8/23 | プロテクター | – | 341,076 | – | 981,817 | – |
1996/2/23 | レッド・ブロンクス | 12,800,000 | 9,858,380 | 1位 | 32,392,047 | – |
1996/7/26 | ポリス・ストーリー3 | – | 5,503,176 | 6位 | 16,270,600 | – |
1997/1/10 | ファイナルプロジェクト | 10,250,000 | 5,778,933 | 6位 | 15,318,863 | 21,890,845 |
1997/7/18 | プロジェクト・イーグル | 11,540,000 | 4,731,751 | 8位 | 10,405,394 | – |
1998/2/27 | アランスミシーフィルム | 10,000,000 | 28,992 | – | 45,779 | 45,779 |
1998/3/20 | ナイスガイ | 25,600,000 | 5,250,704 | 6位 | 12,716,953 | 18,814,720 |
1998/9/18 | ラッシュアワー | 33,000,000 | 33,001,803 | 1位 | 141,186,864 | 244,386,864 |
1999/4/9 | ツインドラゴン | 10,000,000 | 2,829,990 | 8位 | 8,359,717 | – |
2000/5/26 | シャンハイ・ヌーン | 55,000,000 | 15,607,034 | 2位 | 56,937,502 | 99,274,467 |
2000/10/20 | 酔拳2 | 10,000,000 | 3,845,278 | 5位 | 11,555,430 | – |
2001/8/3 | ラッシュアワー2 | 90,000,000 | 67,408,222 | 1位 | 226,164,286 | 347,325,802 |
2002/9/27 | タキシード | 60,000,000 | 15,051,028 | 2位 | 50,547,998 | 104,391,623 |
2003/2/7 | シャンハイ・ナイト | 41,000,000 | 19,603,630 | 2位 | 60,476,872 | 88,323,487 |
2003/8/22 | メダリオン | 41,000,000 | 8,111,324 | 5位 | 22,219,192 | 34,268,701 |
2004/6/16 | 80デイズ | 110,000,000 | 7,576,132 | 9位 | 24,008,137 | 72,178,895 |
2007/8/10 | ラッシュアワー3 | 180,000,000 | 49,100,158 | 1位 | 140,125,968 | 258,022,233 |
2008/4/18 | ドラゴン・キングダム | 70,000,000 | 21,401,121 | 1位 | 52,075,270 | 127,967,573 |
2010/1/15 | ダブル・ミッション | 30,000,000 | 9,726,056 | 6位 | 24,307,086 | 42,402,765 |
2010/6/11 | ベスト・キッド | 40,000,000 | 55,665,805 | 1位 | 174,861,447 | 282,329,546 |
※『カンフーパンダ』は表から除外。『新宿インシデント』はデータなし。
※『ベストキッド』は8月19日までの数字。
※『ダブル・ミッション』製作費は完全に予想。
残念ながら歴代1位とはなりませんでしたが、今のところラッシュアワーシリーズに続く好成績。それにしてもラッシュアワーシリーズは強いですね。(個人的には『ドラゴン・キングダム』がもっとヒットして欲しかったのですが。)
オープニング成績および全米興行収入(1億7000万ドル=約155億円!)では『ラッシュアワー2』に続く歴代第2位の成績です。
ただ、製作費を考えると(『ラッシュ2』が110億、『3』が200億に対して『ベスト』は36億)1番の高収益作品ということになります。(製作費関係についてはまた今度詳しく書きます。)
ウィル夫婦のプロデュース力なのでしょうか?数字を見る限り続編の可能性は非常に高いですね。
最終的に全世界興収で『ラッシュアワー2』を越すのは厳しそうですが、『ベストキッド』の数字には大市場であるドイツやイギリスがまだ含まれておらず、日本も含めまだまだ未公開地域も多いのでどこまで迫れるか期待です。
日本も頑張って貢献しないと!
日本での興行収入は『ラッシュアワー2』が17億円、『同3』が9億円、『ドラゴンキングダム』が約7億円。さぁどこまで行くか注目です。(ちなみに『ダブルミッション』は初週1400万円・・・泣)
おそるべしウィル一家
本作品のプロデューサーとして名を連ねているウィル・スミス夫妻。
本作の主人公、「ジェイデン・スミス」のパパ「ウィル・スミス」。いまさら紹介もないが歌手であり俳優であり、弱冠41歳にしてハリウッドが誇るドル箱スターである。ちなみに2008年には「最も稼いだ俳優番付」の1位になっている。(その額なんと年間8000万ドル=当時約80億円!)個人的にも好きなハリウッドスターです。
そして奥さんの「ジェイダ・ピンケット=スミス」。こちらもハリウッドで活躍する女優さんでマトリックスシリーズの『リローデッド』、『レボリューションズ』のナイオビ役ですね。
さらに娘でありジェイデンくんの妹の「ウィロウ・スミス」までハリウッドデビューさせてしまっています。(2007年『アイ・アム・レジェンド』でウィル・スミスと共演。)
また、今回ジェイデンくんはカナダの人気アイドル、ジャスティン・ビーバー(Justin Bieber)とコラボし主題歌『Never say Never』を担当。妹のウィロウちゃんも歌手デビュー準備中だとか。
ちなみに、ウィル・スミスのハリウッドでのヒットランキングTOP10は以下の通り。
※それぞれの作品の解説は省略しますので、興味のある方はリンク先でご確認ください。
順位 | 題名 | 公開年 | OP興行成績(US$) |
---|---|---|---|
1位 | インデペンデンス・デイ | 1996 | 306,169,268 |
2位 | アイ・アム・レジェンド | 2007 | 256,393,010 |
3位 | メン・イン・ブラック | 1997 | 250,690,539 |
4位 | ハンコック | 2007 | 227,946,274 |
5位 | メン・イン・ブラック2 | 2007 | 190,418,803 |
6位 | 最後の恋のはじめ方 | 2002 | 179,495,555 |
7位 | 幸せのちから | 2006 | 163,566,459 |
8位 | アイ,ロボット | 2004 | 144,801,023 |
9位 | バッドボーイズ 2 バッド | 2003 | 138,608,444 |
10位 | ワイルド・ワイルド・ウエスト | 1999 | 113,804,681 |
と、少し脱線しましたが、そんなスーパーセレブの家庭に生まれた本作の主役「ジェイデン・スミス」くんですが、現在なんとまだ12歳。
ウィル・スミスと上表にあるように2作品で共演し、2008年にはキアヌ・リーブス主演の『地球が静止する日』にも出演。主役は本作品が初。
2006年の『幸せのちから』のジェイデンくんは可愛いかった。
2008年『地球が静止する日』でちょっと微妙な印象に。しかし、これは役柄のせいかもしれない。
本作のジェイデンくんはまだ未見なので何とも言えないが、少なくともインタビューやTV出演で観る現在のジェイデンくんは・・・感じがワルイ。
まぁそれもワザとかも知れないし(パフォーマンス?)、それが素かはわからないんだけど、妙に生意気に見えてしまいます。
気のせいかな?
ジャッキーは功夫の素質ありって言ってたけど、アクション俳優にはならんだろうなきっと。
プレミアの時に酔拳披露してたのを見て、今度はウィル・スミスが酔拳をリメイクしたいと言い出さないかと心配になりました。
ラルフ・マッチオも予想外のヒット?
別に悪意はないんだろうけど、リメイクの製作が発表された当時、オリジナルの『ベスト・キッド』の主役であるラルフ・マッチオが、このリメイク作品について、
「この映画をリメイクしようとしていることに結構怒っている人たちがいるのは気分がいいよ。触れてはいけないものがあるということをみんなも感じているってわかるのはうれしい」MTV.comのインタビューより
「個人的にはミスター・ミヤギという役(本作のジャッキー)が持つ存在感の穴を埋めるのが一番むずかしいと思う。それに、ダニエル(本作のジェイデン)があんなに子供だと、ストーリーの恋愛部分はどうするんだろう?」MTV.comのインタビューより
という辛口のコメントを残していた。
向こうではヒット作品のリメイクが発表されるたびに熱烈なファンが批判をするというのはいつものことらしいが、それほどまでにこの作品に対する思い入れが強いってことだろうか。(ちなみにマッチオの息子の名前は『ベストキッド』での自身の役名である「ダニエル」。)
リメイクがヒットすればオリジナルも注目されるので良いことのように思えるのだが・・・。リメイク版にゲスト出演のオファーもあったようですが固辞したそうです。
個人的にはリメイク大賛成派です。オリジナルとどっちが良いとかの問題ではなく、最新技術や違う俳優さんで蘇る名作って好きなんですよね。嫌だったらもう見なきゃいいんだし。
『スーパーマン』や『スタートレック』なんて良かったけどな~。
と、また脱線気味ですが、このラルフ・マッチオさん、ベストキッドシリーズ以外では、ギタリストのスティーブ・ヴァイ(ファンなんです)と共演した『クロスロード 』っていう映画以外で観たことありません。(下の動画はその映画のギターバトルの動画です。全然ジャッキーと関係なくてすいません。ちなみにラルフ・マッチオが弾いている部分もスティーブ・ヴァイが吹き替えてます。)
上の記事の時、久々にお顔を拝見したらちょっとショックを受けた覚えがあります。
今回のヒットはマッチオさんも予期してなかったかもしれない。
再生時間 5:12
『ベストキッド』製作・公開カレンダー
- 2007年7月頃
- ジャッキーチェンとともにチャウシンチーにも出演のオファーがあり、出演したいがスケジュール次第とのコメント。
- 2008年11月
- ジェイデン・スミスが主役に決定。
- 2009年4月
- 原題が『The Karate Kid』から『The Kung Fu Kid』へ変更されたと報じられる。(結局『The Karate Kid』に)
- 2009年6月
- ジャッキーがロスを訪問しジェイデンのトレーニングを見学し、ジェイデンの上達ぶりと姿勢を絶賛。
- 2009年7月
- 北京にて撮影開始。
- 2009年10月
- 約3ヵ月間の撮影終了。クランクアップのパーティーイベント開催。
- 2010年3月
- 日本での公開が8月14日に決定。予告編が解禁。
- 2010年5月24日~
- アメリカにてプロモーションツアー開始。各地をまわりイベントなどに参加。
- 2010年6月7日
- アメリカ・ロサンゼルスにてプレミア開催。
- 2010年6月11日
- 全米にて公開。週末オープニング興行成績にて第1位を獲得。
- 2010年6月16日
- 中国・北京にてプレミア開催。
- 2010年6月18日
- 中国上海で記者会見。
- 2010年7月2日
- メキシコ・カンクンにてプレミア開催。
- 2010年7月15日
- イギリス・ロンドンにてプレミア開催。
- 2010年7月19日
- ドイツ・ベルリンにてプレミア開催。
- 2010年7月21日
- スペイン・マドリードにてプレミア開催。
- 2010年7月23日
- ノルウェー・フレドリクスタでプレミア開催。その後オスロで記者会見。
- 2010年7月25日
- フランス・パリでプレミア開催。
- 2010年7月27日
- 東京・中野サンプラザにて試写会開催。
- 2010年8月5日
- プロモツアーの最後を飾るジャパンプレミア開催!
- 会場:六本木ヒルズアリーナ
14:30受付開始 - 15:00会場
17:00イベントスタート - 18:20イベント終了(予定) - 2010年8月7・8日
- 先行上映。
- 2010年8月14日
- 待望の日本劇場公開!!
【オマケ】オリジナル版『ベストキッド』をちょっとだけ復習
オリジナル『ベストキッド』トレーラー集
再生時間 2:06
再生時間 1:28
再生時間 1:39
再生時間 0:31
作品詳細と商品情報
『ベストキッド』関連リンク集
海外のオフィシャルサイトではゲームが出来ます。(日本サイトではiphoneアプリでダウンロードが必要)
サイト内の関連記事やコンテンツ
- どこまで伸びる?『ベスト・キッド』最新興行成績
- 各国の興行成績の情報をまとめてあります。
- ベスト・キッド/The Karate Kid(2010)
- 関連動画や画像ギャラリーなど。
- ベスト・キッド(2010)サントラ
- アルバム収録曲や未収録の劇中歌などの情報と動画を紹介。
0 件のコメント
(この記事のコメントの RSS を購読する)