今のところ、国内でリリースされているショウ・ブラザース関連作品は、100本ほど。
このページでは、キングレコードよりリリースされている「ショウ・ブラザース 黄金のシネマシリーズ」や、角川エンタテインメントよりリリースされている「ショウ・ブラザースエクセレントセレクション」など、ショウ・ブラザース全集の作品で、日本国内でリリースされている作品をピックアップして紹介しています。
中には、プレミア価格がついていたり、入手が非常に困難な作品も多いのが悩みどころ。却って、海外サイトで購入(逆輸入みたいな感じ?)したほうが、国内盤を安く変えることも・・・
また、香港でヒットしたにもかかわらず、いまだ国内で未発売の作品もまだまだありますので、今後のリリースに期待したいですね。
キングレコード「ショウ・ブラザース 黄金のシネマシリーズ」
2004年から2009年にかけてキングレコードからリリースされた作品群。
中には「黄金のシネマシリーズ」と銘打っていないものもありますが、ここでは一まとめにしています。
1960年
真説チャイニーズ・ゴースト・ストーリー(倩女幽魂)
監督:李翰祥(リー・ハンシャン)1966年
大酔俠 (大醉俠)
監督:胡金銓(キン・フー)1967年
香港ノクターン(香江花月夜)
監督:井上梅次1967年
片腕必殺剣(獨臂刀)
監督:張徹(チャン・チェ)1967年
大刺客
監督:張徹(チャン・チェ)1968年
大女侠(金燕子)
監督:張徹(チャン・チェ)1969年
続・片腕必殺剣(獨臂刀王)
興行成績≪2位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1970年
ヴェンジェンス 報仇(報仇)
興行成績≪16位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1970年
英雄十三傑(十三太保)
興行成績≪6位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1970年
吼えろ!ドラゴン 起て!ジャガー(龍虎鬥)
興行成績≪2位≫
監督:王羽(ジミー・ウォング)1971年
新・片腕必殺剣(新獨臂刀)
興行成績≪4位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1971年
フィスト・バトル/拳撃(拳擊)
興行成績≪2位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1971年
復讐武侠客(雙俠)
興行成績≪23位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1972年
上海ドラゴン 英雄拳(馬永貞)
興行成績≪11位≫
監督:張徹(チャン・チェ)、他1972年
続・拳撃 悪客(惡客)
興行成績≪19位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1972年
水滸伝(水滸傳)
興行成績≪13位≫
監督:張徹(チャン・チェ)、他1972年
キングボクサー 大逆転(天下第一拳)
興行成績≪53位≫
監督:鄭昌和(チェン・チャンホー)1972年
14アマゾネス 王女の剣(十四女英豪)
興行成績≪6位≫
監督:程剛(チェン・カン)、他1972年
エロティック・ハウス/愛奴(愛奴)
興行成績≪28位≫
監督:楚原(チョー・ユン)1972年
復讐ドラゴン 必殺拳(仇連環)
興行成績≪33位≫
監督:張徹(チャン・チェ)、他1972年
四騎士
興行成績≪31位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1973年
ブラッド・ブラザース/刺馬(刺馬)
興行成績≪20位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1974年
金瓶梅(金瓶雙艷)
興行成績≪10位≫
監督:李翰祥(リー・ハンシャン)1974年
嵐を呼ぶドラゴン(方世玉與洪熙官)
興行成績≪25位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1974年
蛇姦(蛇殺手)
興行成績≪49位≫
監督:桂治洪(クイ・チーホン)1974年
新・嵐を呼ぶドラゴン(少林子弟)
興行成績≪56位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1974年
洪家拳対詠春拳(洪拳與詠春)
興行成績≪29位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1974年
続・少林寺列伝(少林五祖)
興行成績≪11位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1975年
空飛ぶギロチン(血滴子)
興行成績≪29位≫
監督:何夢華(ホー・メンホワ)1975年
ヒーロー・オブ・クンフー 裸足の洪家拳(洪拳小子)
興行成績≪17位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1975年
中国超人インフラマン(中國超人)
興行成績≪65位≫
監督:華山(ワー・サン)1975年
マジッククンフー神打拳(神打)
興行成績≪15位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1976年
実録ブルース・リーの死(李小龍與我)
監督:羅馬1976年
流星蝴蝶剣(流星蝴蝶劍)
興行成績≪13位≫
監督:楚原(チョー・ユン)1976年
ワンス・アポン・ア・タイム 英雄少林拳(陸阿采與黃飛鴻)
興行成績≪19位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1976年
続・嵐を呼ぶドラゴン(方世玉與胡惠乾)
興行成績≪47位≫
監督:張徹(チャン・チェ)、他1976年
マジック・ブレード(天涯明月刀)
興行成績≪37位≫
監督:楚原(チョー・ユン)1976年
蛇王子
興行成績≪129位≫
監督:羅臻(ロー・チュン)1976年
液体人間オイルマン(油鬼子)
興行成績≪154位≫
監督:何夢華(ホー・メンホワ)1976年
少林寺列伝(少林寺)
興行成績≪26位≫
監督:張徹(チャン・チェ)、他1977年
少林虎鶴拳(洪熙官)
興行成績≪10位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1977年
武侠怪盗英雄剣(楚留香)
興行成績≪11位≫
監督:楚原(チョー・ユン)1977年
北京原人の逆襲(猩猩王)
興行成績≪51位≫
監督:何夢華(ホー・メンホワ)1977年
多情剣客無情剣(多情劍客無情劍)
興行成績≪31位≫
監督:楚原(チョー・ユン)1978年
続・空とぶギロチン~戦慄のダブル・ギロチン~(清宮大刺殺)
興行成績≪125位≫
監督:程剛(チェン・カン)、他1978年
少林寺三十六房(少林卅六房)
興行成績≪8位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1978年
激突!蟷螂拳(螳螂)
興行成績≪30位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1978年
五毒拳(五毒)
興行成績≪22位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1978年
冷血十三鷹
興行成績≪20位≫
監督:孫仲(ソン・チュン)1978年
南少林寺VS北少林寺(南少林與北少林)
興行成績≪39位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1978年
残酷復讐拳(殘缺)
興行成績≪37位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1978年
少林寺VS忍者(中華丈夫)
興行成績≪15位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1979年
霊幻少林拳(茅山殭屍拳)
興行成績≪58位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1979年
少林皇帝拳(爛頭何)
興行成績≪30位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1979年
マッドクンフー 猿拳(瘋猴)
興行成績≪28位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1980年
続・少林虎鶴拳 邪教逆襲(洪文定三破白蓮教)
興行成績≪59位≫
監督:羅烈(ロー・リエ)1980年
続・少林寺三十六房(少林搭棚大師)
興行成績≪10位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1981年
レディークンフー 激闘拳(長輩)
興行成績≪32位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1981年
仮面復讐拳(叉手)
興行成績≪150位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1981年
書剣恩仇録(書劍恩仇錄)
興行成績≪67位≫
監督:楚原(チョー・ユン)1981年
ワンス・アポン・ア・タイム 英雄少林拳 武館激闘(武館)
興行成績≪14位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1982年
秘技・十八武芸拳法(十八般武藝)
興行成績≪9位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1982年
レスリー・チャンの青春白書(檸檬可樂)
興行成績≪29位≫
監督:蔡繼光1982年
レスリー・チャンの神鳥英雄伝(楊過與小龍女)
興行成績≪122位≫
監督:華山(ワー・サン)1983年
スター・フォース~未知との遭遇~(星際鈍胎)
興行成績≪26位≫
監督:章國明1983年
香港ラバーズ 男と女(男與女)
興行成績≪22位≫
監督:蔡繼光1984年
少林寺秘棍房(五郎八卦棍)
興行成績≪60位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1984年
唐朝エロティック・ストーリー(唐朝豪放女)
興行成績≪51位≫
監督:方令正(エディ・フォン)1984年
傾城の恋(傾城之戀)
興行成績≪26位≫
監督:許鞍華(アン・ホイ)1984年
君が好きだから(緣份)
興行成績≪25位≫
監督:黃泰來1985年
新・少林寺三十六房(霹靂十傑)
興行成績≪119位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1986年
阿羅漢(南北少林)
興行成績≪6位≫
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)1990年
チャウ・シンチーのゴーストハッスル(師兄撞鬼)
興行成績≪27位≫
監督:劉仕裕(ラウ・シーユー)1992年
アンディ・ラウのカジノタイクーン(賭城大亨之新哥傳奇)
興行成績≪20位≫
監督:王晶(バリー・ウォン)1992年
チャウ・シンチーの熱血弁護士(審死官)
興行成績≪1位≫
監督:杜琪峰(ジョニー・トー)1993年
裸足のクンフーファイター(赤腳小子)
興行成績≪107位≫
監督:杜琪峰(ジョニー・トー)1993年
チャウ・シンチーの魔界ドラゴンファイター(濟公)
興行成績≪14位≫
監督:杜琪峰(ジョニー・トー)1995年
チャウ・シンチーのゴーストバスター(回魂夜)
興行成績≪21位≫
監督:劉鎮偉(ジェフ・ラウ)1997年
ファイヤーライン(十萬火急)
興行成績≪10位≫
監督:杜琪峰(ジョニー・トー)1997年
暗黒街 若き英雄伝説(馬永貞)
興行成績≪112位≫
監督:元奎(コーリー・ユン/ユン・ケイ)
角川エンタテインメント「ショウ・ブラザース エクセレントセレクション」
1975年
水滸伝 杭州城決戦(蕩寇誌)
興行成績≪40位≫
監督:張徹(チャン・チェ)、他1975年
新死亡遊戯 七人のカンフー(新死亡遊戲)
興行成績≪182位≫
監督:林兵1975年
カンフー東方見聞録(馬哥波羅)
興行成績≪22位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1976年
ヒーロー・オブ・カンフー 蔡李仏拳(蔡李佛小子)
興行成績≪42位≫
監督:張徹(チャン・チェ)、他1977年
ヒーロー・オブ・カンフー 猛龍唐人拳(唐人街小子)
興行成績≪37位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1979年
少林寺英雄伝(少林英雄榜)
興行成績≪286位≫
監督:何夢華(ホー・メンホワ)1980年
少林拳対武当拳(少林與武當)
興行成績≪98位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1980年
邪 ゴースト・オーメン(邪)
興行成績≪22位≫
監督:桂治洪(クイ・チーホン)1981年
カンフートレジャー龍虎少林拳(龍虎少爺)
興行成績≪23位≫
監督:劉家榮(ラウ・カーウィン)1982年
少林拳対五遁忍術(五遁忍術)
興行成績≪119位≫
監督:張徹(チャン・チェ)1982年
如来神拳 カンフーウォーズ(如來神掌)
興行成績≪17位≫
監督:黃泰來1983年
少林拳王子(少林傳人)
興行成績≪31位≫
監督:唐佳(タン・チァ)1983年
少林羅漢拳(三闖少林)
興行成績≪54位≫
監督:唐佳(タン・チァ)1983年
魔 デビルズ・オーメン(魔)
興行成績≪44位≫
監督:桂治洪(クイ・チーホン)
その他メーカー
上記2メーカー以外からDVDがリリースされている作品のリストです。
1975年
アマゾネス対ドラゴン 世紀の激突(三超人與女霸王)
興行成績≪276位≫
監督:歐柏利(アル・ブラッドレー)1981年
カンフー・ゾンビ(烏龍天師招積鬼)
興行成績≪57位≫
監督:華一泓(ホワ・アイ・ハン)1982年
魔界天書(陰忌)
興行成績≪114位≫
監督:李超2003年
超酔拳(醉馬騮)
監督:劉家良(ラウ・カーリョン)
VHS、LDなど
DVDは未リリース。VHSやLDのみの作品一覧です。
1955年
楊貴妃
監督:溝口健二1956年
白夫人の妖恋(白蛇傳)
監督:豊田四郎1981年
カンフー エグゼキューショナー(手指拗出)
興行成績≪115位≫
監督:林展偉(リン・チャン・ワイ)1992年
カジノタイクーン2(賭城大亨II之至尊無敵)
興行成績≪39位≫
監督:王晶(バリー・ウォン)1996年
變臉(へんめん)・この櫂に手をそえて(變臉)
興行成績≪164位≫
監督:吳天明
掘り出し物を探せ♪
基本的に、各作品ページに掲載している商品情報は、国内および海外のamazonとyesasiaがほとんどです。
高価格なものや入手困難なものは、もしかしたらヤフオクあたりで掘り出し物が見つかるかも。
0 件のコメント
(この記事のコメントの RSS を購読する)